三菱ふそう、エンジンをフィアット子会社から調達

自動車 ビジネス 企業動向
三菱ふそう、エンジンをフィアット子会社から調達
三菱ふそう、エンジンをフィアット子会社から調達 全 1 枚 拡大写真

ダイムラークライスラー社は、フィアットの子会社フィアット・パワートレイン・テクノロジー社との戦略的提携を締結したと発表した。提携の第一ステップとして、三菱ふそうトラック・バスが2009年からフィアット・パワートレイン・テクノロジー社から小型エンジンの供給を受ける。

三菱ふそうは、中・大型エンジンをダイムラーから調達する予定で、今回の提携でエンジンの開発・生産から撤退する。ダイムラーでは、さまざまな要素を慎重に検討した結果、決定したとしている。 

三菱ふそうは、「供給を受ける小型トラック用エンジンは燃費に優れ、環境性能に優れ、高い能力をもったエンジン。環境規制の強化で、開発投資が膨大となる中、他のサプライヤーとコストを共有しスケールメリットを追求することは有意義と判断した」としている。

三菱ふそうでは、エンジン供給を受けて優位な価格競争力を持つことにより、他の製品並びに開発プロジェクトに大規模な投資を行い、引き続き高品質、高性能で高い価値を持った製品を提供するとしている。

今後、日本の国内法規への適合、国内外の顧客のニーズに対応するための開発体制は維持するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  9. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る