【東京モーターショー07】gooが公認サイトを開設

自動車 テクノロジー ネット
【東京モーターショー07】gooが公認サイトを開設
【東京モーターショー07】gooが公認サイトを開設 全 1 枚 拡大写真

NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト『goo』に「第40回東京モーターショー2007」の公認サイトを開設した。gooによる東京モーターショー公認サイトのスポンサードは、前回に続いて2回目。URLは http://motorshow.goo.ne.jp/ 。

サイトでは、東京モーターショーに関するさまざまな情報を、公認サイトとして充実した内容で提供する。「世界のモーターショーから見るメーカー別コンセプトカー変遷カタログ」、直前に開催されるフランクフルトモーターショーの最新情報といった特別企画や、各メーカーからの出品車両に関するタイムリーな情報発信に加え、開催概要、見所情報など、事前にチェックしておきたいお役立ち情報を提供する。

サイトの情報は携帯電話向けサイト「モバイルgoo」(http://goo.ne.jp/)でも情報提供し、現地に向かう途中や、現地からでも見所情報や注目の最新情報にアクセスできる。

また、モーターショーを主催する日本自動車工業会の公式サイトとの連携施策としてgooの主要サービスであるウェブ検索と画像検索機能を活用し、自工会公式サイトとgoo公認サイトで提供する豊富な情報をキーワードで便利に検索できる「検索窓」を自工会公式サイトとgoo公認サイトの双方に設置する。

さらに、サイトへアクセスすることなく簡単にブラウザ上から検索できるInternet Explorer対応の「東京モーターショー版gooスティック」(ツールバー)も提供し、ユーザの利便性を高める。

今後、モーターショー開催期間には、NTTの研究所との共同実証実験を活用した新しい試みや、臨場感あふれる会場レポート、出品車・コンパニオンの紹介など、最新情報を毎日更新して提供する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る