様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー

自動車 ビジネス 企業動向
様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー
様々が思惑が重なり、横浜寄港…高速フェリー 全 4 枚 拡大写真

函館港の開港150周年記念事業をPRする目的で、横浜に寄港した東日本フェリーの『ナッチャンWorld』。かなりの費用となる運行コストは同社持ちだが、青森や函館から回航してきたわけではなく、実際には「函館に戻る途中で横浜に立ち寄った」が近いという。

同社が保有するナッチャンシリーズの定期点検(船舶検査)については、和歌山県由良町内にある施設で行っている。Worldは2月中旬から和歌山入りすることになっていたが、その直前に記念事業実行委員会から同社に対して「函館までの帰路、PRのために横浜に立ち寄ってほしい」との要請があったようだ。

「必要経費すべて同社持ち」という、かなり厳しい条件だったにもかかわらず、横浜寄港が実現したのは「最大級のコストとなる燃料費を新たに掛ける必要がほとんどない(単純な回航であっても函館−和歌山間の往復は必要とする)から」だった。

とはいえ、横浜港に係留する費用はもちろん新たな負担として必要となる。横浜での係留費は世界的に見ても超高額のため、当初は「2日のイベント終了後には即離岸する」との方針だったようだが、それが現状で7日まで引き伸ばされたのは、前日の6日に世界最大級の豪華客船『クイーン・メリー2(QM2)』が横浜に寄港することにも関連する。

ベイブリッジ下を通過できないほど巨大なQM2の横浜寄港は今回が初。6日にはQM2を見学する人が相当する集まると予想されているが、船に興味を持つ人に対してナッチャンをアピール出来る場でもある。

現在の青函航路は東日本フェリーのグループ会社(道南自動車フェリー)が運航しているが、同社の事業撤退報道によって「青函航路そのものが消滅した」と誤認する人が多く、利用率低迷につながっていた。このため3月から現運航会社は“津軽海峡フェリー”の名称を使用することを決めている。ナッチャンにはこの名称をアピールする“全長112mの巨大な広告塔”としての役割も期待されている…というわけだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  2. なぜ? アルファロメオ『ミラノ』の車名を禁じられる…なら『ジュニア』だ!
  3. マツダの新型セダン、ティザー…間もなく中国で実車発表へ
  4. サスペンションの新常識! 1G締めがもたらす驚きの効果とは?~カスタムHOW TO~
  5. トヨタ『4ランナー』新型にオフロード向け「TRDプロ」仕様を設定…ハイブリッド i-FORCE MAX 搭載
  6. 三菱ふそうが苦肉の策、工場の従業員を“出稼ぎ”でバスの運転手に[新聞ウォッチ]
  7. ホンダが新型EV「イエ・シリーズ」を中国で発表…2027年までに6車種を投入へ
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーで音質にこだわるなら「単体サブウーファー」!?
  9. レクサス最小の『LBX』は、「サイズ的ヒエラルキー」から脱却できたのか?
  10. シボレー コルベット の頂点「ZR1」、今夏発表へ
ランキングをもっと見る