消費者庁、ダイハツのリコールを2日前に注意喚起

エコカー 燃費
消費者庁、ダイハツのリコールを2日前に注意喚起
消費者庁、ダイハツのリコールを2日前に注意喚起 全 1 枚 拡大写真

ダイハツ工業が9月10日に国土交通省に届け出た『ロッキー』のリコール(回収・無償修理)は、今月1日に発足した消費者庁が8日に発表して注意を喚起したものだ。

省庁や自治体は、事故情報を把握した場合、消費者庁に通知することが義務付けられている。今回、消費者庁は国土交通省から、ダイハツのロッキーが山中で約30分のアイドリングで駐車後、室内でタバコに火をつけると引火したとの通知を受けた。

これを受けて消費者庁は、同省の調査の結果、後席右側トリム内に取付けられているキャニスター行きホースのチェックバルブに亀裂が入っており、そこから漏れた燃料蒸発ガスにライターの火が引火したと推定。車両は以前から走行中にガソリン臭がしていたとのこと。現在、チェックバルブの亀裂原因について調査中であることを公表し、ユーザーに注意を促した。

今回、この2日後にダイハツ工業がロッキーのリコールを届け出ており、事故情報をいち早く伝えるという消費者庁の役目を果たしたことになる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  2. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  3. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  4. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  5. データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. メルセデスベンツにリチウム金属固体電池サンプル納入、軽量かつ高エネルギー密度…米ファクトリアル
  8. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  9. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  10. [15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
ランキングをもっと見る