新型車カタログ燃費はJC08モードに…2011年4月以降

自動車 社会 行政

国土交通省と経済産業省は9日、2011年4月以降販売される新型車のカタログなどへの燃費表示について、現行の「10・15」モードから、より実走行に近い「JC08」モードへ移行することを内容とした告示改正案をまとめ、パブリックコメントの募集を開始した。

排気ガスの測定モードが来年4月以降販売される新型車から新モードで測定された排出量の表示へと移行するため、燃費についても測定方法変更時期を合わせることで、メーカーの負担軽減を図るとともに、一般消費者による燃費性能の比較を行いやすいようにする。

告示改正案では、来年4月以降型式指定を受ける自動車についてはJC08モード燃費値を表示することとするが、2013年2月までの間は、10・15モードにより排気ガス基準を満たす自動車も存在するため、10・15モード燃費値のみの表示も認める。

了承では、今年10月下旬に公布し、来年4月に施行する予定。

意見募集
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000047.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  5. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  6. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  7. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  8. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
  9. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  10. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
ランキングをもっと見る