トヨタ、環境対策イメージ企業でトップに…理由は「プリウス」

自動車 ビジネス 企業動向
プリウス
プリウス 全 3 枚 拡大写真

MM総研が2月17日公表した、環境対策注力イメージ企業ランキングでトヨタがトップを獲得した。同社を挙げた回答理由として「ハイブリッドカー『プリウス』を販売している」という回答がほぼ全てを占めたという。

トヨタは、有効回答数1094件のうち1人5社までの記述式回答で397人(36%)から支持を獲得した。2位はパナソニック、3位はサントリー、4位に東京電力、5位はホンダ、と続いた。

また、全企業の中で最も躍進したのはEVの『リーフ』を発売した日産で6位(前回調査11位)。日産を挙げた回答者の殆どが、理由として「電気自動車の開発、発売」を挙げ、2010年12月に発売したリーフが、同社の環境イメージの形成にプラスの影響を与えたと同調査では考えている。

このランキングは、インターネットアンケート・サービス『gooリサーチ』の一般消費者会員モニター全国1094人を対象とした「環境対策に関する消費者意識調査」を実施し結果をまとめたもの。参加者による企業の選択理由としては「環境配慮型の製品の開発に積極的だから」が67%、「広告宣伝等でアピールしている」が61%など、製品やイメージが多く挙げられる。

調査対象:全国の一般消費者
●回答件数:1094件
●男女比:男性(49.9%)/女性(50.1%)
●年代構成:18〜29歳(20.1%)/30〜39才以下(20.1%)/40〜49才(19.7%)/50〜59才(19.9%)/60才以上(20.1%)
●調査期間:2011年1月28日〜2月1日

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る