道南バス、室蘭の工場夜景見学バス「キラりん号」運行…10月27日まで

自動車 ビジネス 企業動向
室蘭の夜景
室蘭の夜景 全 2 枚 拡大写真

道南バス(北海道室蘭市)は、6月8日から室蘭夜景見学バス「キラりん号」の運行を開始した。10月27日までの土・日曜に運行する。

室蘭市は製油所や製鉄所、造船所などの工場が港湾部の周囲に林立しており、夜間は工場群の保安灯で照らし出される。最近は「工場夜景」を楽しむことができる観光地として注目されるようになり、神奈川県川崎市と三重県四日市市、山口県周南市、福岡県北九州市とともに「日本五大工場夜景」を宣言している。

「キラりん号」は東室蘭駅東口または東町ターミナルから乗車し、市内各地の夜景スポットを回る。ルートと時刻は東室蘭駅東口発18時30分~東町ターミナル発18時35分~測量山展望台~道の駅「みたら室蘭」~祝津公園展望台~白鳥大橋(車窓から見学)~白鳥湾展望台~東室蘭駅東口着20時15分頃~東町ターミナル着20時20分頃。

完全予約制で、定員になり次第受付を終了する。予約は室蘭観光協会または道南バス室蘭貸切センターで受け付けている。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る