中国ハルビン合成製造センターがA350の昇降舵納入を開始

航空 企業動向
エアバスA350 XWB
エアバスA350 XWB 全 2 枚 拡大写真

エアバスは9月16日、同社の合同ベンチャー企業である中国のハルビン哈飛汽車合成製造センター(HMC)が、エアバス『A350 XWB』向けの昇降舵の納入を開始した。

HMCで製造された昇降舵はスペインを本拠とするAernnova Aerospace(ANN)に配送され、スペインのヘタフェににあるエアバスの工場で、A350 XWBの水平尾翼への取り付けが行われる。

2010年にHMCとANNの間で交わされた契約により、HMCはカーボンファイバーの昇降舵の完全なセットの製造及び組み立てを行う責任を持つ。

2007年にエアバスと中国政府の間で交わされた協定によれば、エアバスは中国で製造されるA350 XWBのエアフレームの5パーセントを配分させることを了承し、HMCによって行われた仕事のパッケージは、この5パーセントの大きな部分を占めることとなる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る