アキュラ MDX 新型 、最終選考に進む…北米トラックオブザイヤー2014

自動車 ニューモデル モーターショー
新型アキュラ MDX
新型アキュラ MDX 全 3 枚 拡大写真

北米カーオブザイヤー主催団体は12月10日、「2014北米トラックオブザイヤー」の最終選考3台のリストを発表した。

北米トラックオブザイヤーは、今年で21回目。米国とカナダ在住の約50名のジャーナリストが、北米でデビュー(マイナーチェンジや新グレード投入も含む)、またはデビュー予定のライトトラック(SUV/ピックアップトラック/ミニバン)の中からベストな1台を選ぶ。

第一次選考時のリストには、正式発表前の新型車が含まれる。これは2014年1月のイヤーカー発表後、速やかに市販され、年間2000台以上を北米市場で販売すればいいという規則に基づいている。

2014北米トラックオブザイヤーの最終選考3台は、以下の通り。

アキュラMDX
シボレー・シルバラード
ジープ・チェロキー

地元米国の2強、GMからは、主力フルサイズピックアップトラックの新型シボレー『シルバラード』、クライスラーグループからは、新型ジープ『チェロキー』が最終選考に進出。日本メーカーでは唯一、ホンダの高級車ブランド、アキュラの新型『MDX』が最終選考に残っている。

また2013年10月に発表された第二次選考の12台からは、トヨタ『タンドラ』、新型『エクストレイル』の兄弟車に生まれ変わった新型日産『ローグ』、スバル『フォレスター』が脱落。欧州勢では、新型BMW『X5』や新型『レンジローバースポーツ』が、最終選考に進めなかった。

なお、2014北米トラックオブザイヤーは2014年1月、デトロイトモーターショー14の会場で発表される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  2. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  5. マツダ車の試乗記が1位から4位を独占…5月の試乗記まとめ
  6. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  7. GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
  8. ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
  9. BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
  10. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
ランキングをもっと見る