東洋ゴム第1四半期決算…国内外、市販タイヤ好調で営業益86.7%増

自動車 ビジネス 企業動向
TRANPATH mpZ(参考画像)
TRANPATH mpZ(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴム工業は5月9日、2014年1-3月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

それによると、売上高960億0700万円(+14.9%)、営業利益111億3100万円(+86.7%)、経常利益は96億4700万円(+59.8%)。四半期純利益は90億8100万円(+114.5%)となった。

消費税増税前の駆け込み需要の影響により国内自動車生産台数は好調に推移したが、同社品装着以外の車種に生産がシフトしたため、新車用タイヤは、販売量・売上高ともに前年同期を下回った。

国内市販用タイヤは、ミニバン専用タイヤ「トランパス」シリーズの販売が好調に推移したことや消費税増税前の駆け込み需要があったことなどにより、販売量・売上高ともに前年同期を上回った。

海外市販用タイヤは、北米市場でSUV用タイヤの販売が好調に推移。そのほか、欧州市場や中国市場、東南アジア市場も好調で、海外市場全体で販売量・売上高ともに前年同期を上回った。

第2四半期の業績見通しは、タイヤ販売の構成良化、市況の悪化が想定以下と見込めることなどを織り込み上方修正。売上高1930億円(+1.6%)、営業利益230億円(+27.8%)、経常利益200億円(+25.0%)、純利益160億円(+23.1%)とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  8. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. 「特大グリル」ついに装着!? 世界に誇る『Sクラス』マイナーチェンジで驚きの進化へ
ランキングをもっと見る