日産 フェアレディZ NISMO 一部改良…外観だけではない、レカロシートは専用チューン

自動車 ニューモデル 新型車
日産 フェアレディZ NISMO
日産 フェアレディZ NISMO 全 7 枚 拡大写真

日産自動車は一部改良した『フェアレディZ NISMO』を7月25日から販売を開始すると発表した。ボディパーツの変更により高速域でのハンドリング性能を向上したほか、専用チューニングしたレカロ製シートを採用した。価格は562万6800~573万4800円。

日産のニスモビジネスオフィスで商品企画を手がける田村宏志チーフ・プロダクト・スペシャリストは7月23日に横浜市にある本社で開いたNISMOラインアップイベントで、今回採用したレカロ製シートについて「腰を抑えるとか、肩を抑えるとか、そういうことだけじゃなくて、座って運転をしている時は背中を始め全身の筋肉が動く。そこをどうウレタンでカバーしていくか。レカロのものをそのまま買ってくるのではなく、日産自動車、NISMOと共同開発をしたスペシャルシート」と説明した。

さらに「とかくNISMOは外観を中心にアピールしてきたが、どうやって皆さんと車をコネクトしいていくか、対話をして頂くか、こういうところも十二分に考え尽くされている」と強調した。

今回のイベントではNISMOの第5弾となる『ノート NISMO』も初公開されたが、田村氏は「最終決定してない」としながらも、「多分ノートのあるバージョンに(専用チューンのレカロシートが)オプションとして付けられるだろう」との見通しも示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. スバル初の電動コンパクトSUV『アンチャーテッド』、欧州にも投入へ…航続は最大584km
  3. スバル『クロストレック』に次世代ハイブリッド追加、米2026年モデル
  4. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る