「さよなら711系」ヘッドマークをコンプリート…3月13日まで掲出

鉄道 企業動向
北海道初の国鉄電車・711系は3月13日限りで引退する予定。同日まで引退記念のヘッドマークを掲出して運行する。写真は「くるくる電車ポプラ風」のヘッドマークを付けたS-110編成。
北海道初の国鉄電車・711系は3月13日限りで引退する予定。同日まで引退記念のヘッドマークを掲出して運行する。写真は「くるくる電車ポプラ風」のヘッドマークを付けたS-110編成。 全 8 枚 拡大写真

JR北海道は、3月13日限りで営業運行を終了する711系電車の引退記念企画として、2月16日から「さよなら711系」のヘッドマークを掲出している。

掲出中のヘッドマークは全部で4種類。かつて711系で運転されていた愛称名付きの快速・普通列車のヘッドマークのデザインを流用しつつ、「さよなら711系」の文字が入れられている。

2月19・20日に札幌23時22分発の岩見沢行き普通列車(6両編成)で確認したところ、国鉄色のS-110編成には「くるくる電車ポプラ風」、S-111編成には「マリンライナー風」のヘッドマークが取り付けられていた。また、S-113編成は「空港ライナー風」、S-116編成は「いしかりライナー風」のヘッドマークだった。

ヘッドマークの掲出は、営業運行最終日の3月13日まで行われる予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る