【東京モーターショー15】スバルブランドの未来像コンセプト「ヴィジヴ」が進化

自動車 ニューモデル モーターショー
スバル ヴィジヴ フューチャー コンセプト
スバル ヴィジヴ フューチャー コンセプト 全 15 枚 拡大写真

富士重工業は、10月30日から11月8日まで一般公開される「第44回東京モーターショー2015」にて、スバル『ヴィジヴ フューチャー コンセプト』を世界初公開する。

ヴィジヴ フューチャー コンセプトは、スバルの安心で愉しいクルマづくりの将来ビジョンを具現化したSUVタイプのコンセプトモデル。アクティブに出かけたくなるデザイン・パッケージに加え、アイサイトを進化させた先にある自動運転技術やダウンサイジングターボとハイブリッドシステムを組み合わせたパワーユニットの採用など、スバルらしい安心で愉しいドライビングを実現する次世代技術を提案する。

デザインコンセプトは「スバル×アクティブライフ」。スバルのデザインフィロソフィー「DYNAMIC(躍動感)×SOLID(塊感)」を具現化し、安心と愉しさの価値が一目でわかり、アクティブにどこかへ出かけたくなるワクワク感あるデザインを表現した。

先進技術としては、スバル独自のステレオカメラ技術「アイサイト」の進化とV2X(車車間・路車間通信)やテレマティクスによるつながる技術を融合させ、「安心と愉しさ」の領域をさらに拡大。スバルらしい自動運転の実現に向けた要素技術を織り込んだ。

パワーユニットは、『XV ハイブリッド』で市場導入したシステムを全面進化させた次世代型ハイブリッドシステムを採用するとともに、『レヴォーグ』でスバルとして初採用したダウンサイジングターボをさらに進化させ搭載。スバルがこだわる走りの愉しさと燃費性能を高次元で両立している。

また、4WDでありながら、シングルモーターをリヤアクスル同軸上にコンパクトに配置することにより、プロペラシャフトを廃止。フラットなフロアを実現している。

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る