エアバッグ問題、硝酸アンモニウムのインフレーター使用縮小と停止へ

自動車 社会 行政
タカタのエアバッグリコール対象となっているホンダ アコード(資料画像)
タカタのエアバッグリコール対象となっているホンダ アコード(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、タカタと自動車メーカーに対して今後の新型車に、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータを搭載しないよう、12月4日付けで指導したと発表した。

タカタ製エアバッグ・インフレータを搭載したリコール対象の車両(部品交換未実施)が10月28日、衝突時に助手席エアバッグ・インフレータが異常展開し、国内で初めて負傷事故が発生した。

また、11月3日に米当局が発表した同意指令(コンセントオーダー)で、タカタが、硝酸アンモニウムを使用したインフレータの生産・販売を段階的に停止することで合意した。

これを受けて、タカタ製エアバッグを採用している国内自動車メーカー7社が、現在開発中の新型車から、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータを使用しないことを表明。

国交省は、タカタと自動車メーカー7社からヒアリングを実施、国内での不具合の発生状況も踏まえつつ、予防的措置として、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータの使用縮小・停止に向けた方針を決定した。

今後の新型車、フルモデルチェンジ車には、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータは搭載しない。

継続生産車については、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータで乾燥剤なしのものについて順次削減し、運転席は2017年中、助手席・サイド(側面)が2018年中に搭載を停止する。

このうち、国内市場で運行中または解体処理時に不具合の発生が確認されているインフレータについては、搭載停止の期限を2016年6月に前倒しする。

また、モデルチェンジなどの機会に、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータの搭載停止について検討する。

交換用部品では、硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータで乾燥剤なしのものについては、順次削減し、運転席は2017年中、助手席・サイド(側面)は2018年中に搭載を停止。このうち、国内市場で運行中または解体処理時に不具合の発生が確認されているインフレータについては、搭載停止の期限を2016年12月に前倒しする。

硝酸アンモニウムを使用したタカタ製インフレータで乾燥剤入りのものについては、タカタが2019年までに行う原因調査、不具合の発生状況を踏まえて対応するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  8. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る