ホンダ中国販売、18.3%増の8.5万台…ヴェゼル 兄弟が好調 4月

自動車 ビジネス 海外マーケット
ホンダ ヴェゼル中国仕様
ホンダ ヴェゼル中国仕様 全 6 枚 拡大写真

ホンダの中国法人は5月10日、4月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は8万4648台。前年同月比は18.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

ホンダは中国において、東風汽車との合弁の東風ホンダ、広州汽車との合弁の広汽ホンダの2社を展開。4月実績は、東風ホンダが前年同月比46.5%増の4万0323台と、12か月連続で増加。広汽ホンダは0.7%増の4万4325台と、2か月連続のプラス。

広汽ホンダでは、『フィット』が、前年同月比2.1%増の9546台と、2か月連続で増加。『アコード』は6182台にとどまり、前年同月比は20.7%減と、4か月連続で前年実績を下回る。『クライダー』は6774台で、前年同月比は16.3%減と、4か月連続で減少した。『オデッセイ』は9.5%減の3748台と、3か月連続のマイナス。2014年秋に投入された『ヴェゼル』は、29.3%増の1万1737台と、好調が続く。

東風ホンダでは、小型MPVの『ジェイド』が3360台。前年同月比は22.7%減と、9か月連続のマイナス。『CR-V』の4月実績は、前年同月比48.3%増の1万4033台と、3か月ぶりに前年実績を上回る。新たに投入されたヴェゼルの東風ホンダ版、『XR-V』は、48.7%増の1万2339台と好調を維持。

ホンダの2015年の中国新車販売は、前年比32.5%増の100万6332台。初の100万台超えとともに、過去最高を達成した。2016年の販売目標は、前年比6.3%増の107万台に設定している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
  2. レクサス『GX』新型、移動キッチンカーに…リアは観音開きに変更
  3. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  4. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  5. 紙のカタログにはオンラインにはない“夢”があった…初代BMW 1シリーズ【懐かしのカーカタログ】
  6. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  7. ヤマハ『MT-09 SP』新型発表、ブレンボ製キャリパーにスマートキーも 24年モデルは走りと質感アップ
  8. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  9. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  10. [サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
ランキングをもっと見る