住友ゴム、新材料開発技術 ADVANCED 4D NANO DESIGN が日本ゴム協会賞を受賞

自動車 ビジネス 企業動向
授賞式の様子
授賞式の様子 全 3 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、同社のタイヤ用新材料開発技術「ADVANCED 4D NANO DESIGN」が、「第28回日本ゴム協会賞」を受賞したと発表した。

ADVANCED 4D NANO DESIGNは、大型放射光研究施設「SPring-8」・大強度陽子加速器施設「J-PARC」・スーパーコンピュータ「京」の連携活用により、ゴムの内部構造をナノからミクロンレベルまで連続的かつ鮮明に解析しシミュレーション。タイヤの相反性能である低燃費性能、グリップ性能、耐摩耗性能を大幅に向上できる新材料開発技術だ。同技術を初めて採用したコンセプトタイヤ「耐摩耗マックストレッドゴム搭載タイヤ」はトレッドゴムにおいて、低燃費性能とウエットグリップ性能を維持しながら、耐摩耗性能を200%に向上させることに成功した。

日本ゴム協会賞は、ゴム技術における科学、技術またはその産業分野の発展に寄与し、その功績著名な会員に対して授与される。今回の受賞では、放射光X線・中性子・シミュレーションの連携解析による新材料開発技術がゴム産業の発展に大きく貢献すると認められたものだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る