「英国はEU残留がベスト」英トヨタ、従業員に警告

自動車 ビジネス 海外マーケット
トヨタ英国工場(参考画像)
トヨタ英国工場(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

6月23日、英国ではEU(欧州連合)から離脱するか、残留するかを問う国民投票が行われる。これを前に、トヨタ英国法人が、従業員に異例の警告を発した。

これは6月20日、トヨタ・モーター・マニュファクチャリングUKが、英国最大の労働組合「ユナイト」と連盟で発表したもの。

国民投票を前に、「ビジネスの視点に立てば、英国はEUに残留するのが、企業活動や長期的な競争力にとってベスト」とのメッセージを発信している。

また、トヨタ・モーター・マニュファクチャリングUKは改めて、EU離脱派の「ボート・リーブ(Vote Leave)」とは無関係であることを強調。これはボート・リーブがパンフレットに、トヨタのロゴマークを無断使用。「トヨタがEU離脱を支持している」との誤解を生んだため。

トヨタ・モーター・マニュファクチャリングUKは、「英国がEUから離脱すれば、現行の関税ゼロでの貿易は困難になるだろう。車両価格の引き上げなど、販売面に悪影響を及ぼす」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る