ルフトハンザドイツ航空、ミュンヘン=テヘラン線を再開設…10年ぶり

航空 企業動向
ルフトハンザドイツ航空のエアバスA330-300
ルフトハンザドイツ航空のエアバスA330-300 全 1 枚 拡大写真

ルフトハンザドイツ航空は7月4日、ミュンヘン=テヘラン線を再開設し、週3往復で運航を開始した。

ルフトハンザがミュンヘンとイランの首都を結ぶ路線を運航するのは2006年夏以来、10年ぶりとなる。ルフトハンザは既にフランクフルトからテヘランに就航し、同じルフトハンザグループ傘下のオーストリア航空もウィーン=テヘラン線を運航している。

ミュンヘン=テヘラン線のフライトスケジュールは次の通り。602便はミュンヘンを22時10分に出発し、翌日5時20分に到着。運航曜日は月・木・土。603便はテヘランを6時55分に出発し、9時30分に到着。運航曜日は火・金・日。所要時間は4時間30分ほど。使用機材はエアバス『A330-300』。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  5. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る