BMW Z4、生産終了…7年半の歴史に幕

自動車 ビジネス 企業動向
BMW Z4 sドライブ35is
BMW Z4 sドライブ35is 全 5 枚 拡大写真
ドイツの高級車メーカー、BMWを代表するスポーツカー、『Z4』。同車の生産が、終了したことが分かった。

これは、ドイツのBMW専門メディア、『Bimmer Today』が報じたもの。同メディアが、「BMWが8月22日、Z4の生産を終了したことが確認された」と伝えている。

現行Z4は2009年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー09でワールドプレミア。2シーターのオープンスポーツカーは、およそ7年半の期間、累計11万5000台以上を生産した。

同メディアによると8月22日、BMWのドイツ・バイエルン州レーゲンスブルク工場から、現行Z4の最終モデルがラインオフ。最終モデルは、トップグレードの「sドライブ35is」だったという。

sドライブ35isでは、直噴3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンが、エア吸入系やブーストアップなどのチューニングを受け、最大出力340ps/5800rpm、最大トルク45.9kgm/1400rpmを引き出す。これはベース車両に対して、34ps、5.1kgmの上乗せ。

さらに、オーバーブーストモードを備え、最大トルクを51kgmまで高めることが可能。7速デュアルクラッチトランスミッションとの組み合わせにより、0-100km/h加速4.8秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を発揮する。これは、ベース車両の5.1秒に対して、0.3秒速い。まさに、Z4の有終の美に相応しいモデルといえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る