【パリモーターショー16】トヨタWRCプロジェクトに、マイクロソフトが参画

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタ ヤリス WRC テストカー(マイクロソフトのロゴ入り)
トヨタ ヤリス WRC テストカー(マイクロソフトのロゴ入り) 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、マイクロソフトが2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)における「TOYOTA GAZOO Racing」のテクノロジーパートナーとして参画することで基本的合意に達した、と発表した。

トヨタは今後、マイクロソフトの技術を活用して、レース活動やチームデータ共有のための情報プラットフォームを開発。レース活動を強化する。また、極限走行の車両から得られる情報を集約し、最先端のデータ解析を行うことで、「もっといいクルマづくり」に向けたデータの研究、活用を行っていく。

具体的な協力領域として、走行中のデータ分析プラットフォームの開発がある。これは、走行に関わる各種情報を集約・可視化し、分析することで、レース活動にデータを活用すること。

また、チーム活動の情報共有システムの活用もある。クラウドを利用して、画像や動画などの各種素材をより円滑に共有できるようにすることで、効率的・効果的な情報発信活動を支援する。

さらに、ファンとのコミュニケーション強化として、クラウドを活用したファン向けサービスの提供や、イベントにおけるマイクロソフトの展示デバイス使用などを通じて、レース活動を魅力的かつ、スピーディーにファンに届けていく。

マイクロソフトとトヨタは、互いのビジョンを共有する重要なパートナー。2016年1月には、ビッグデータの収集、分析、利活用を目的とする「Toyota Connected, Inc.」を設立した。トヨタは、「今回のWRCにおけるテクノロジーパートナーシップは、従来からのマイクロソフトとの協力関係の上に成り立つもの」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  2. 「特大グリル」ついに装着!? 世界に誇る『Sクラス』マイナーチェンジで驚きの進化へ
  3. マツダ3に2025年型、アマゾン「アレクサ」車載化…今夏米国発売へ
  4. ウルトラスポーティ?! フィアットの小型ピックアップトラック『ストラーダ』に新仕様
  5. フィアット『500』にハイブリッド「Ibrida」、2025~2026年に欧州発売へ
  6. テスラ『サイバートラック』が警察のパトロール車両に…年内に米国で納車開始へ
  7. ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『N-BOXカスタム』用を追加
  8. 紙の切符にパチン! 西武池袋線の4駅で復活
  9. トヨタ製の新型スーパーカー、いよいよ市販化へ!GRかレクサスか、テストで響くV8ターボの咆哮
  10. アウディ『RS7』を720馬力に強化…アプト・スポーツラインが欧州発表
ランキングをもっと見る