ANA、燃油サーチャージ12月以降も引き続きゼロに

航空 企業動向
ANA(イメージ)
ANA(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

全日本空輸(ANA)は、国際線旅客の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を、12月から1月に発券される航空券も燃油サーチャージを引き続き適用しないと発表した。

ANAグループでは、燃油サーチャージを2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直している。今回、8月から9月におけるシンガポールケロシン市況価格の2カ月平均が1バレルあたり54.24米ドル、為替レートが1ドル=101.64円だった。シンガポールケロシン市況価格の円貨換算額は5513円となり、燃油サーチャージを適用する6000円を下回った。

このため、2016年4月から11月の発券分に続き、12月から1月に発券される全路線の航空券に燃油サーチャージをゼロとする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  3. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  4. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  7. 紙の切符にパチン! 西武池袋線の4駅で復活
  8. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  9. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  10. データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
ランキングをもっと見る