川崎汽船・商船三井・日本郵船、コンテナ船事業を統合…世界シェア6位へ

船舶 企業動向
城南島から中央防波堤埋立地を見る
城南島から中央防波堤埋立地を見る 全 5 枚 拡大写真

川崎汽船、商船三井、日本郵船の海運大手3社は、定期コンテナ船事業を統合し、2017年7月に合弁会社を設立。2018年4月からサービスを開始する。同事業をを安定的かつ持続的に運営することを目的とし、10月31日に3社が締結、合同でその概要を発表した。

今回の統合は、川崎汽船("K"LINE)の「コンテナ船」、商船三井(MOL)の「コンテナ船事業」、日本郵船(NYK LINE)の「定期船」が対象事業。出資比率は、川崎汽船が31%、商船三井が31%、日本郵船が38%で、合弁会社の単純合算売上高は2兆403億円。

統合前の運航隻数は川崎66、三井92、郵船98。統合後は256隻で、輸送能力は138万TEU(20フィートコンテナ積載個数)。グローバルシェアで約7%を占め、マースクライン(デンマーク)やメディテラニアン・シッピング・カンパニー(スイス)、エバーグリーン(台湾)などに次いで世界6位に。

今回の統合の背景には、コンテナ運賃水準の低迷、貨物需要の成長鈍化と船の余剰、需給バランスの悪化などがある。会見では、3社が統合に合意した経緯とビジョンを伝えていた。

「ほぼすべての船会社は赤字に陥っている状況。我々各3社とも生き残りをかけ、構造改革、コスト削減などの自助努力を進めてきたが、各社単独での対応は限界に近づきつつある。また、今後グローバルなアライアンスのメンバーシップを確保し続けていくうえでも、一定以上のスケールを持つことが必要。そうした事業環境と向き合い、高品質かつ競争力のあるサービスを安定的に提供し続けるために、定期コンテナ船事業の統合を決めた」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  2. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  3. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  4. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  8. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  9. MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
  10. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る