【ロサンゼルスモーターショー16】「顧客はVRでバーチャル試乗したい」Facebookディレクターが語る

自動車 ニューモデル モーターショー
Facebookのオートモーティブチームのディレクター Stephanie Latham
Facebookのオートモーティブチームのディレクター Stephanie Latham 全 4 枚 拡大写真

11月15日(現地時間)、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー16の前座イベントの中で、FacebookのオートモーティブチームのディレクターであるStephanie Lathamがこれからの自動車市場について語った。

Lathamは2011年にFacebookに入社し、現在はオートモーティブチームを率い、自動車メーカーのマーケッターたちと共にブランド認知の構築や、認知拡大、販売台数の増加に努めている。

Lathamは、初めに、モバイルシフトの影響で人とビジネスの関わり方が変化したことに言及、これからの自動車市場においてはカスタマー中心のマーケティング戦略が重要になると述べた。今や私たちの生活において必要不可欠となったスマートフォンやタブレットだが、これらのモバイル端末を生かした戦略として、カスタマー向けにVR(Virtual Reality)技術を活用した360度動画を提供しているBMWやアウディが良い例として挙げられた。実際、Facebookで行った「VR」に関する調査によれば、カスタマーの59%「VRで商品を見てみたい」と回答し、40%が「VRでバーチャル試乗したい」と回答していることも興味深い。

今後、自動車市場におけるマーケティング戦略として、モバイル端末を利用したカスタマーとのコミュニケーションがより活発に行われていくと考えられる。

《山本ちひろ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る