【CES 2017】ボッシュ、新型コンセプトカー初公開…顔認識技術搭載

自動車 テクノロジー ネット
ボッシュの新型コンセプトカー(CES2017) Picture: Bosch
ボッシュの新型コンセプトカー(CES2017) Picture: Bosch 全 6 枚 拡大写真

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは1月4日、米国ラスベガスで開幕したCES 2017において、新型コンセプトカーを初公開した。

ボッシュの新型コンセプトカーは、「車がドライバーのアシスタントに」をテーマに開発。さまざまな最新技術を搭載する。そのひとつが、顔認識技術。ドライバーが運転席に座った瞬間に、ステアリングホイール、ミラー、車内温度、ラジオなどをドライバーの好みに合わせて調整してくれる。

システムは、触感的なタッチスクリーンとジェスチャーコントロールによって操作可能。どちらもユーザーに触感的なフィードバックを提供する。

また、高度な自動運転が可能になると、車内からクラウドベースのサービスによってテレビ会議に参加したり、ドライバーと同乗者が週末の買い物の計画を立てたり、最新の動画を見たりできるようになる。

ボッシュのヴェルナー・シュトルト取締役は、「車は異なるドメイン間の通信において、中心的な役割を果たすだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  4. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  5. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  6. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. 2択アンケート「気筒数は多い方がいい? 少ない方がいい?」【クルマら部 車論調査】
ランキングをもっと見る