としまえん跡地に「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」 2023年オープン、本契約

ワーナーブラザーススタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターイメージ(イメージ)
ワーナーブラザーススタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターイメージ(イメージ)全 10 枚

まもなく閉園となる遊園地「としまえん」(東京都練馬区)の跡地に、「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」がオープンすることが決定した。2023年前半オープンに向け、西武鉄道やワーナーブラザースなど関係者間で本契約が締結された。

ロンドンでメイキング・オブハリー・ポッターを運営するワーナーブラザーススタジオツアーズとワーナーブラザースジャパンおよび西武鉄道、伊藤忠商事ならびに芙蓉総合リースは、「としまえん」遊園地内の一部敷地での、『ワーナーブラザーススタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター』(以下、スタジオツアー東京)施設の開発に関する契約を締結した。4社が8月18日に発表した。

本年8月末日に閉園となる「としまえん」跡地を含む区域は、東京都が段階的な公園の整備を計画している。スタジオツアー東京はこの公園整備のプロセスに合わせて建設するもの。

スタジオツアー東京は、ロンドンに次いで世界で2番目の開設となる、体験型エンターテイメント施設だ。ハリー・ポッターはシリーズ第1作目の映画『ハリー・ポッターと賢者の石』劇場公開から、来2021年で20周年となる。スタジオツアー東京では、映画「ハリー・ポッター」シリーズで使用された衣装や小道具などを室内展示する。

ワーナーブラザーススタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターイメージワーナーブラザーススタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターイメージ

来場者はスタジオツアー東京内で、映画シリーズの製作者が実際に設計し制作した象徴的な映画セットの数々を探索し、その世界観を楽しむことができる。施設の広さは約3万平方メートルで、敷地内に設営される「サウンドステージ」と「バックロット」(屋外撮影用地)内の展示スペースにかかる所要時間は約半日と想定されている。入園チケット販売は、快適な入場人数となるよう調整をして販売する予定だ。

また、スタジオツアー東京入場口前の広場スペースには、映画に登場する魔法動物の彫刻が置かれた造園エリアを計画している。

機械遺産の回転木馬、としまえんカルーセルエルドラド機械遺産の回転木馬、としまえんカルーセルエルドラド

ロンドンにあるスタジオツアーは2012年の開園以来1400万人を超える来場者があり、世界最大の口コミサイトであるトリップアドバイザーで5つ星評価を獲得し続けている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る