【D1グランプリ 第7・8戦】有人開催へ 10月2-3日

D1グランプリ(イメージ)
D1グランプリ(イメージ)全 17 枚

ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ 2021」の第7・8戦、「2021 OKUIBUKI DRIFT」が10月2日・3日の2日間、奥伊吹モーターパーク(滋賀県米原市)で開催される。

D1グランプリシリーズは、ドリフト走行のカッコよさで勝敗を決める競技だ。エンジン音をとどろかせ猛烈な白煙を上げてコーナーを駆け抜ける、ダイナミックかつアクロバティックなアクションは大迫力。マシンの性能よりドライバーのウデに依存するところが大きく、単走と追走の2カテゴリーで、クルマをコントロールする“ワザ”を争う。

D1グランプリ 2021 第7・8戦では、最高峰のマシンとドライバーが奥伊吹モーターパークの第4駐車場の特設コースで大迫力のドリフトバトルを披露。圧倒的な加速力で大きな白煙とスキール音(タイヤ音)を上げながら走り、優勝を目指して競い合う。今大会は、スタートからフィニッシュまでのすべてを座ったまま見ることができる特設スタンドも設置。新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底した上で、有人観客での開催となる。

前売りチケットは入場券付き指定席券5500円より(当日6500円より)、入場券2900円(同5000円)、駐車券1500円(同2000円)で発売中。なお、大会の模様は、D1グランプリ オフィシャルYouTubeチャンネルにて無料ライブ配信される。

D1グランプリ(イメージ)D1グランプリ(イメージ)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る