120年の歴史、VWグループで再生したシュコダ[日本にまだないブランド]

シュコダ・ファビア
シュコダ・ファビア全 16 枚

東ヨーロッパ、チェコの自動車メーカー、シュコダ(Skoda)。

ドイツのオペルと同様、およそ120年にわたる自動車製造の歴史を持つが、第二次大戦後にチェコ(当時のチェコスロヴァキア)が旧ソヴィエト連邦の支配下に置かれた関係でシュコダの技術開発も西側諸国のメーカーに比べて後進的となり、1989年に共産主義体制が崩壊した時にはその差は決定的なものとなっていた。

自由経済の波を渡る力のなかったシュコダを傘下に収めて再生させたのはフォルクスワーゲン。当時、再生にはルノー、ゼネラルモーターズ、ダイムラーベンツ(現・ダイムラー)なども名乗りを上げていたが、シュコダを企業としてだけでなく独立したブランドとしても存続させると明言したフォルクスワーゲンが選ばれたという経緯がある。

そのシュコダを大いに躍進させたのは、シュコダ買収後にフォルクスワーゲンの実権を握ったフェルディナンド・ピエヒ氏。ポルシェ一族として知られるピエヒ氏は1997年にフォルクスワーゲン『ジェッタ』とエンジニアリングを完全共有し、デザイン、チューニング、コストコントロールだけが違う4ドアセダン『オクタヴィア』を送り出した。

オクタヴィアはフロントマスクにイタリアのランチア『デドラ』に似た控えめで品の良い、それでいて面積はそこそこ大きいグリルが与えられた。全体のフォルムも古典的なものだった。サスペンションはやや柔らかめにセッティングされた。この“非ドイツ車”的なデザインとテイストはヨーロッパ市場のユーザーから好感を持って迎えられ、実勢価格はジェッタより低かったにもかかわらず、あえてシュコダを選ぶという顧客が続出。フォルクスワーゲングループのシェア拡大に大いに貢献した。

このオクタヴィアの成功は今日に至るまでのシュコダのブランドアイデンティティを決定づけるもので、サブコンパクトの『ファビア』、ミニSUV『カロック』、3列シートSUV『コディアック』など他のモデルも今日に至るまで同じようなコンセプトで作られている。フォルクスワーゲンの新鋭バッテリーEV『ID.4』とプラットフォームを共有する『エニャック』もすでにヨーロッパ市場に投入されるなど、新技術の投入で本家フォルクスワーゲンとのタイムラグがほとんどない点もグループの中国市場や新興国市場向けモデルと異なるところだ。シュコダ・エニャック iVシュコダ・エニャック iV

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  2. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
  3. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  4. 【スズキ スイフト 新型試乗】スイフトは、わがままなおねえさんを満足させてくれるのか…岩貞るみこ
  5. アウディが開発中、ハイパフォーマンスワゴン『RS5アバント』の姿とは?…4月の新型車スクープまとめ
  6. ホンダ『NSR500』:2ストエンジンの秘密に迫る!!
  7. フェラーリの新型車、間もなく発表へ…『812スーパーファスト』後継か
  8. 季節の変わり目にエアコンが発する悪臭の正体とは? DIYで解決!~Weeklyメンテナンス~
  9. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】CMFデザイナーが語る、新グレード「HuNT」にこめた「気軽さ」の表現とは
  10. トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目
ランキングをもっと見る