アウディ A3にも「オールストリート」設定か? ニュルでテスト走行中を目撃

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)
アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)全 22 枚

アウディ『A3』のクロスオーバーモデルと思われる車両を、スクープサイト「Spyder7」が激写。先日、『A1』のクロスオーバーモデル「シティカーバー」が「オールストリート」へと車名変更することが発表されたが、A3はどうなるのか。

A3は1996年に登場して以来、「セダン」や高性能モデルの「S」や「RS」などラインアップを拡大してきたが、クロスオーバーモデルは初となる。VWが開発したMQBプラットフォームを採用し、A3とコンパクトSUV『Q3』の間に位置するモデルとなりそうだ。

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)

ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、フェンダーにタックを追加、バンパーとサイドシル、フロントグリルのデザインを新設計し、ルーフレールを装備、ボディをリフトアップしている。市販型ではA3より最低地上高が40mm程度アップするとみられる。

これまで、その車名は「A3オールロード」が予想されていたが、A1に倣ってA3オールストリートとなる可能性が高い。その場合、クワトロAWDは搭載されずFWDとなるはずだが、オプションで提供される可能性もありそうだ。

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)

以前捉えたプロトタイプではフロント左フェンダーに充電ポートを持っていたが、このプロトタイプには見当たらず、内燃機関モデルと思われる。A3同様にさまざまなエンジンオプションがラインアップされるだろう。

A3オールストリート(仮)のワールドプレミアは、カモフラージュの状態からも2022年後半と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る