IHIの電動ターボチャージャー、トラックの燃料電池システムに搭載へ

IHI燃料電池システム向け電動ターボチャージャー(ETC)Mサイズ
IHI燃料電池システム向け電動ターボチャージャー(ETC)Mサイズ全 1 枚

IHIは10月19日、オーストリア・AVL社のHyTruck燃料電池システムに、IHI電動ターボチャージャー(ETC)の搭載が決定したと発表した。

AVL社は世界大手の自動車パワートレインエンジニアリング会社。今回、同社のHyTruck燃料電池システムに、IHI製ETCが正式に搭載されることが決定し、2023年、AVL社が開発するデモトラック搭載予定のHyTruckシステムにも搭載されることが決定した。IHI製ETCを搭載したHyTruck燃料電池システムは、独ブレーメンで開催される「Hydrogen Technology EXPO」にて初出展される。

ETCは、FCV(燃料電池自動車)等に搭載される燃料電池システムにて、重要な要素である酸素(圧縮空気)の供給を担う。IHI製ETCは、空気軸受けを採用したオイルフリー構造。燃料電池システムの課題だったスタックの被毒化を回避する。さらにモーターとインバーターを一体化し、タービンアシストにより効率を向上。ETCの小型化・省電力化を実現し、FCシステムの小型化・高効率化に貢献する。

IHI製ETC(Mサイズ:FCシステム出力100kW~150kW向け)は、すでに商用車および船舶用FCシステムメーカの複数社より採用に向け、評価が進められている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  7. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  8. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  9. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  10. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
ランキングをもっと見る