トヨタはカーボンニュートラルとV2Xを紹介…ITS世界会議2022

第28回ITS世界会議に出展したトヨタ自動車。パネルを使い現在の取り組みを紹介した
第28回ITS世界会議に出展したトヨタ自動車。パネルを使い現在の取り組みを紹介した全 10 枚

トヨタ自動車は、2022年9月18日から22日まで米国ロサンゼルスのロサンゼルス・コンベンションセンター(LACC)で開催された「第28回ITS世界会議」に出展。トヨタが目指す、カーボンニュートラルやチームメイトコンセプトによる高度な安全運転支援をパネルで紹介した。

◆コネクテッドカーの活用でカーボンニュートラルの達成を目指す

カーボンニュートラルの達成については、日本政府の目標に合わせ2050年とした。そのためにグリーンおよびサステナビリティの目標を一致させ、カーボンニュートラルを企業の最重要イニシアチブの1つとして宣言する。これらの目標は、ITS世界会議に出展したデンソーとアイシンなど様々ななパートナーと協力し、協働で目標の実現を目指す。

ビジネス戦略のグループマネージャーである鈴木雅穂氏によれば、「車両のライフサイクル全体で炭素を削減し、実用的で持続可能な製品を幅広く提供する。ここにコネクテッドテクノロジーを使用したソリューションを作成し、カーボンニュートラルの目標を達成する」ことにしているという。

その具体的な戦略の1つが、コネクテッドカーのデータを使用して実際のCO2排出量を追跡および可視化し、削減対策を推進することだ。これにより優れた充電計画、減速サポート、予測SOC制御、充電残量、予測交通量、道路状況など様々な条件に基づいたEVモードとHVモードの自動切り替えが可能となる。

配送サービスやその他の物流サービスの爆発的な増加による、商用トラフィック量の増加をより適切に処理することもトヨタの優先事項とする。車両データを使用した車両の稼働率改善を図り、ルートを最適化。この結果、事故や渋滞を回避することでエネルギーロスを軽減するのだ。これらは、いすゞ、ダイハツ、スズキなどと協力し合うことも重要とする。

◆「チームメイトコンセプト」は自律系、協調系を活用した高度な安全運転支援

自動運転の実現に向けた取り組みとして掲げるのが「チームメイトコンセプト」だ。自律系、協調系を活用して高度な安全運転支援を行い、自動運転につなげていく考えで、会場では日本でのSIPの検証結果を紹介していた。ここで重要なのは「カメラは100%じゃない、路側の通信と組み合わせることで安全を担保できるようになる」という考え方。信号のタイミングを路側から車両側に伝えることで、無駄なストップ&ゴーが不要になる信号情報活用運転支援システム(TSPS)についても紹介した。


《会田肇》

アクセスランキング

  1. スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
  2. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  3. バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは
  4. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  5. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  6. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】「屈指の名作」第2世代からの長足の進歩を求めるのは酷?…井元康一郎
  7. ちょっと待った! 自動車税の支払い…キャンペーンやポイントがつく支払い方法で
  8. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  9. トヨタ、“若者離れ”に窮余の一策、全職種で65歳以上も再雇用[新聞ウォッチ]
  10. 世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
ランキングをもっと見る