これがアウディの次世代コックピットか!?『Q6 e-tron』のインテリアを鮮明に激写

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

アウディが現在開発中の新型EVクロスオーバーSUV、『Q6 e-tron』市販型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」が捉えた。今回初めて、そのコックピットを鮮明に撮影することに成功した。

カモフラージュは、Q6 e-tronのディティールを隠したままだが、今回の注目はインテリアだ。以前もウィンドウ越しに見えたコックピット。ダッシュボードから突き出たスクリーンは当時、それが本物かどうか不明だったが、今回これが市販仕様のコンポーネントであることがわかった。

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)

ステアリングは『Q4 e-tron』と共有するフラットボトムタイプ。その奥には台形のデジタルインストルメントクラスターが確認できる。中央のタッチスクリーンは、現在のラインアップでみられる統合されたディスプレイとは大きく異っているようだ。

エクステリアでは、フロントエンドにスプリットヘッドライトを配置、中央には密閉されたグリルを装備している。また下部には台形のインテークを配置、運転支援システム用のセンサーらしきものが見えるが、現時点では、これらのシステムがどれだけ高度になるかは不明だ。

アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)アウディ Q6 e-tron プロトタイプ(スクープ写真)

Q6 e-tronは、ポルシェ『マカンEV』と同じ「PPE」プラットフォームを採用。シングルモーターとデュアルモーターを設定し、約100kWhのバッテリーパックを積む可能性がある。デュアルモーターは最高出力476ps、最大トルク800Nmを発揮する全輪駆動システムが予想される。また最高出力600ps、最大トルク830Nmを叩き出す最強の「RS」モデルも噂されている。

アウディQ6 e-tronは当初、今年デビューする予定だったが、ポルシェ マカンEVが2024年に延期されたのと同様、発表が延期される可能性がありそうだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る