[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(北田敦士さん)by custom&car Audio PARADA 前編

[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(北田敦士さん)by custom&car Audio PARADA 前編
[Pro Shop インストール・レビュー]VW ティグアン(北田敦士さん)by custom&car Audio PARADA 前編全 9 枚

着実にシステムアップを続け、狙い通りのサウンドに近づけている北田さんのVW『ティグアン』。パワーアンプやDSP、プレイヤーにこだわりのユニットをチョイス、福井県のcustom&car Audio PARADAによる渾身のインストール&調整が施され完成度を高めた。

◆ラゲッジのフロア下には超ヘビーなユニット群
エネルギー感+温かみ&自然を兼ね備えた音を狙う

熟成を続けてきたVWティグアン。各ユニットやシステムデザインも大きく進化させ、思い描いたサウンドを車内に現出させた。熟成を続けてきたVWティグアン。各ユニットやシステムデザインも大きく進化させ、思い描いたサウンドを車内に現出させた。
ラゲッジのフロアパネルを開けると大量のユニット群が整然と収められている。いずれ劣らぬハイエンドユニットなのも注目。ラゲッジのフロアパネルを開けると大量のユニット群が整然と収められている。いずれ劣らぬハイエンドユニットなのも注目。

数々のハイエンドユニットを経験してきた北田さん、システムアップのたびに聴覚が研ぎ澄まされていき、すでにベテランの域に達している。そんな北田さんが満足できる高音質を追求していく中で現時点での完成形となったのが今回のシステム。オーディオプレイヤーにはゴールドホルン、DSPにはリゾルト、そしてパワーアンプにシンフォニ クワトロリゴといった名だたるハイエンドブランドを組み合わせる鉄壁のシステムを構築した。

そんなヘビー級のユニット群をインストールしたラゲッジを見ていくこととしよう。ラゲッジのフロアパネルを開けると下部にすべてのユニットをインストールされているのがわかる。フロア上に置かれているのはサブウーファーのみというシンプルなスタイル。これはオーナーが「利便性を損なわないインストール」を求めたことからだった。フロアパネルを開けると4台のパワーアンプ、DSP、オーディオプレイヤーが整然とレイアウトされ、渾身のシステムができ上がった。

すべてのユニットチョイスに北田さんが思うサウンドとの関連性があるのだが、組み合わされたユニット群により総合的に狙ったのは“エネルギー感”のあるサウンドだった。さらにそこに“温かみ”や“ナチュラル”さを加え、総合的に自分好みのサウンドに仕上げていくのが今回のシステムデザインの大きなテーマとなった。

◆パワーアンプ、DSP、オーディプレイヤーに
それぞれ好みのサウンドを求めてチョイス

パワーアンプにはA級ドライブのシンフォニクワトロリゴ・プレシジョンIIを4台チョイスした。パワーアンプにはA級ドライブのシンフォニクワトロリゴ・プレシジョンIIを4台チョイスした。全部のスピーカーをプレシジョンIIでドライブすることで、理想とするサウンドを得ることに成功した。全部のスピーカーをプレシジョンIIでドライブすることで、理想とするサウンドを得ることに成功した。DSPにはリゾルトのハイエンドモデルとなるM-DSPをチョイス。ナチュラルなサウンドを表現できるDSPとして評価した。DSPにはリゾルトのハイエンドモデルとなるM-DSPをチョイス。ナチュラルなサウンドを表現できるDSPとして評価した。オーディオプレイヤーにはゴールドホルンG3 SE2をチョイス。DSPとの相性も含めてベストなセレクトになったと言う。オーディオプレイヤーにはゴールドホルンG3 SE2をチョイス。DSPとの相性も含めてベストなセレクトになったと言う。

ユニット選びはこれまでさまざまなハイエンドなオーディオ機器を経験してきた北田さんのフィーリングを重視して行われた。もっともこだわったのはシンフォニ クワトロリゴのパワーアンプ・プレシジョンIIの4台使いだ。A級増幅の音にこだわった北田さん、「温かみとエネルギー感を両立できるパワーアンプだと感じた」ことがセレクトの理由。贅沢この上ないシステムの根幹となった。

一方、DSPにはリゾルトのハイエンドDSPであるM-DSPをチョイス。こちらはナチュラルサウンドを評価してのセレクトとなった。内蔵するDACの音色もお気に入りで、基本コンセプトであるエネルギー感に自然なサウンドを加えるキーユニットになった。

そしてオーディオプレイヤーとしてシステムに組み入れたのがゴールドホルンのG3 SE2。かつては高音質DAPを使っていた時期もあったものの「もっと上の音が欲しい」と高音質な車載オーディオプレイヤーを物色している中で見つけたのがこのユニットだった。シンフォニ クワトロリゴのパワーアンプ、リゾルトのDSPの持つサウンドを最大限に引き出すことができるプレイヤーとして選ばれることとなった。

◆ショップのデモカーで活躍したローエンド自慢の
異形ボックスのウーファーボックスを愛車に移設

サブウーファーは異形のエンクロージャーに組まれたかなり個性的なスタイル。ローエンドの伸びがとにかく絶品。サブウーファーは異形のエンクロージャーに組まれたかなり個性的なスタイル。ローエンドの伸びがとにかく絶品。サブウーファーユニットにはブラックスのマトリックスシリーズをチョイス。質感の高い低音再生がテーマとなった。サブウーファーユニットにはブラックスのマトリックスシリーズをチョイス。質感の高い低音再生がテーマとなった。

超ハイエンドユニットがびっしりとインストールされるラゲッジルーム、そのフロアパネルの上には存在感たっぷりなサブウーファーが設置されている。こちらは元々は製作ショップであるパラダのデモカーに設置されていたもの。その鳴りの良さに感銘を受けた北田さんがデモカーのリメイクの際に譲り受けることになり、現在は愛車で大切に使い続けているというもの。異形のエンクロージャーが組まれ、ユニットにはブラックスのマトリックスシリーズのサブウーファーを設置する。「ローエンドの出方がすごいです」と北田さんが評するとおり、超低域のサウンドの充実ぶりが素晴らしい。

フロントスピーカーにも同じくブラックスのマトリックスシリーズをチョイスするため、スピーカーの統一感も完璧。サウンドの方向性をプロデュースしたオーディオプレイヤー、DSP、パワーアンプのサウンドを、狙い通りストレートに表現するシステムとなった。

次回の後編ではもうひとつのみどことなるフロントステージを紹介していく。音へのこだわり満載の北田さん、スピーカーインストールを含めたセットアップにも要注目だ。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

《土田康弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  7. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  8. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  9. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  10. 『セリカ』はGRで復活か? エンジンは?---トヨタの名車が再登場へ
ランキングをもっと見る