【モリタ『消救車』発表】FRPボディが不可能なアイデアを可能にした

自動車 ニューモデル 新型車
【モリタ『消救車』発表】FRPボディが不可能なアイデアを可能にした
【モリタ『消救車』発表】FRPボディが不可能なアイデアを可能にした 全 3 枚 拡大写真

今回開発された消救車は、ボディ素材にFRPを活用することで、机上の計画だったものが実現することになった。「FRPの採用は軽量化というメリットを生み出し、それよりも大きかったのは設計の自由度が増したことだった」と、常務取締役・生産統括部長の丸山好春さんは語る。

消救車を設計する上で“不変”とされ、最も重要視された要素は消防用のポンプ。普通消防ポンプ車の規格である「CD-1」の能力(2400リットル/分)を確保しつつ、救急スペースを作り出すには金属ボディでは無理があったという。もちろん鋼製の箱を作ることはできるが、4トン車ベースでは上モノが重すぎると動力系に負担が掛かる。結果として機動性を損ね、現実味が無くなってしまうのだ。そこで着目した素材がFRPだったという。

またFRPの車体パーツへの採用によって、ポンプ室の配管を比較的自由に取り回せるようにもなった。これがスペースの効率化にもつながり、救急スペースの確保を決定的なものとした。一石二鳥どころか、三鳥、四鳥にもなったわけだ。

さらに今2002年、消防庁の「補助企画」規制緩和により、消防車の車体構造にFRPの仕様が認められて、消救車は具現化した。技術統括部開発部長の北川しゅう(玉偏に秀)さんによれば、規制緩和以前から、新型緊急車両の提案としてFRPの仕様を検討していたという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
  3. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  4. EV戦略の“怪”、世界的には「失速」、国内は充電設備1年間で「3割増」[新聞ウォッチ]
  5. ポルシェ『カイエンGTS』改良新型、日本での予約を開始---価格は1868万から
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
  8. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  9. スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024
  10. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
ランキングをもっと見る