【ITS世界会議05】北米版Suica、サンフランシスコの「Trans Link」

自動車 テクノロジー ITS
【ITS世界会議05】北米版Suica、サンフランシスコの「Trans Link」
【ITS世界会議05】北米版Suica、サンフランシスコの「Trans Link」 全 1 枚 拡大写真

ITS世界会議サンフランシスコの展示会場カリフォルニア州のブースでは、サンフランシスコ市を中心としたITSの取り組みが展示されていた。Trans Linkは非接触ICカードシステムを用いた公共交通電子乗車券と電子マネーシステム。日本でいうJR東日本のSuicaや伊予鉄道のICい〜カードに近いものだ。

Trans Linkが対応するのはバスや電車、パーキングメーターなどで来年6月から本格サービス開始を予定している。現在はモニター1万人を募って実証試験の段階だという。

採用する非接触IC技術はTYPE-B モトローラ方式。しかし、説明員によると、モトローラの非接触IC技術は進化が遅れており、「将来的にはフィリップス方式のTYPE-Aか、ソニー方式のTYPE-C(FeliCa)の採用も検討している」という。

アメリカは「自動車大国」として知られ、それはカルフォルニア州でも例外ではないが、サンフランシスコ市内に限っては駐車場が少ないなど自動車を取り巻く事情は他の州に比べてよくない。

一方で、バスや路面電車など公共交通機関はアメリカの中では発達している。日本ではFeliCaや、FeliCaを使ったおサイフケータイの発展が著しいが、サンフランシスコでも非接触IC技術に注目されているようだ。

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  2. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  3. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  5. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  6. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  9. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  10. テスラ モデル 3、新グレード「パフォーマンス」を追加…最高速度262km/h
ランキングをもっと見る