BASFのカラートレンド予測…ちょっと近くにおいでよ!

自動車 ビジネス 企業動向
グローバルコンセプト3案
グローバルコンセプト3案 全 6 枚 拡大写真

BASFコーティングスジャパンは毎年、2~3年先の世界のカラートレンド予測を行っており、先ごろ今年のテーマが発表された。

「今年のテーマは“Come Closer”。そのまま日本語に訳すと“ちょっと近くにおいでよ”というイメージ」というのはカラーデザインセンターアジア・パシフィックグループマネージャーチーフデザイナーの松原千春さん。

「過剰な情報に翻弄され、正しい情報を得ることが困難になっている現代、物事の本質を知るには、近づいたり、引いたりして観察や認識することが重要であり、さらに視点を変えることで、新しい発見があるというメッセージが込められています」という。BASFコーティングスは日本以外に北米、ヨーロッパの3地域にデザインセンターを持ち、その3地域それぞれがトレンド分析したものを持ち寄り、世界のトレンドを決めたもので、それが今回のテーマ、“Come Closer”である。

この“Come Closer”という大きなテーマのもとに6つのグループが作られた。大きく2つに分かれ、ひとつはグローバル共通のコンセプトで、“精妙なるシンプルさ”、“集合体としての個人” “直観的な論理”というテーマ。

“精妙なるシンプルさ”は、「原始的な価値観、シンプルな価値観を現代に持ち込むというテーマで、例えば木の色とか海の色そのままではなく、それを現代風にちょっとアレンジしたもの」。“集合体としての個人”は、「個性も大事だが、つながりやコミュニティもうまくやっていくというもの。個人の感情の内面的なところもあるので、割と色としては中間色でデリケートな微妙な干渉効果もあるといった色がある」。“直観的な理論”に関しては、「ただ人工的なだけではなくて、感覚に訴えるところ。もちろんグレー系といった色が技術的な未来感とがあるところが多いが、少し柔らかめの未来感のある、または光の色を表現したものなどを提案しました」。

そして、もうひとつはそれぞれの地域別のカラートレンドである。アジアパシフィック地域では“魅惑的な期待”、北米では“確信のない信奉者”、ヨーロッパでは“デリケートな探究”というテーマのもと、各地域独自のカラートレンドが予測された。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  3. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  6. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  7. アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
  8. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  9. アウディ Q7 と Q8、PHEVに改良新型…EVモードは85kmに拡大
  10. EVけん引役の米テスラ、4年ぶりの減収減益で“大騒ぎ”[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る