『グランツーリスモ6』では新しい物理エンジンを採用、『GT5』と比較して実際に体験

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『グランツーリスモ6』では新しい物理エンジンを採用、『GT5』と比較して実際に体験
『グランツーリスモ6』では新しい物理エンジンを採用、『GT5』と比較して実際に体験 全 8 枚 拡大写真

2013年冬発売を目指して開発中のプレイステーション3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』は、フィジックスエンジンを刷新、タイヤやダンパーなど新しい物理挙動モデルを取り入れて、より実車に近い挙動を実現するといいます。

グランツーリスモ6のプレゼンテーションにおいて、プロデューサーの山内一典氏は「リアルドライビングシミュレーターのコアとなるフィジックスエンジンを新しくします。新しいサスペンションモデル、新しいタイヤモデルなど、タイヤの世界はとても神秘的なのですが、これを日本の横浜ゴムの協力で、今一歩一歩進めていきます」。

加えて、「タイヤと並んで不思議なのがダンパーなのですが、これはドイツのKWオートモーティブと共同開発しています。エアロダイナミクスもより精度の高いモデルに入れ替えます、この世界も非常に奥の深いものになります。また、我々は過去5年間に渡りレース活動をしてきていますが、そこからも莫大な興味深い情報が得られていますので、新しいフィジックスエンジンに盛り込みたいと思います」と述べました。

会場には『GT5』と『GT6』のクルマの挙動の違いを示す映像が披露され、山内氏は「クルマの姿勢がGT6では、よりリアルになっているところをご覧ください」と紹介しました。

イベント後のインタビューでは、処理性能が向上しているPlayStation 4ではなく、既存のPlayStation 3においてフィジックスエンジンの進化を行なうことの意味について、記者から質問が寄せられました。

山内氏「タイヤやダンパー、エアロダイナミクスにしてもそうなんですが、何かを成し遂げるためにCPUの計算力があればできるという話ではなく、(タイヤの物理現象など)わからないことがわかるようになることが進化の上で凄く大事。(今回は)CPUパワーをより絞り出したから出来る面もありますが、それ以上に、これまでわからなかったことがわかるようになったこと凄くが大きいです」と話しました。

進化するハードウェアへの対応を急ぐより、PS3の段階であってもフィジックスエンジンを進化させ、よりリアルなクルマの挙動を極めることで、プレイヤーに感動してもらうことのほうが重要であると、山内氏は考えているのかもしれません。

『GT5』と『GT6』、実際にドライブして違いがあるのか? GTアカデミー出身のレーシングドライバーであるルーカス・オルドネス選手にGT6をドライブした感想を聞いてみました。

オルドネス選手は、「今朝、初体験しましたが、物理的な部分やクルマの姿勢など、走り方の部分でだいぶ進んでいることが感じられました。最終版が出来たら本当にヤバいと思います」とコメント。

筆者も実際にプレイしてみたところ、ブレーキング時のノーズダイブやコーナーリング時における車体のロール姿勢など、これまでの『GT5』と比較すると、より立体的な動きをしている感覚を受けました。完成版を体験することが非常に待ち遠しいです。

《椿山和雄@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  8. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  9. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  10. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
ランキングをもっと見る