【ITS世界会議13】自社技術を統合するシミュレーターで新技術を体験…アイシン

自動車 テクノロジー ITS
6軸制御のシミュレーター
6軸制御のシミュレーター 全 6 枚 拡大写真

アイシンのブースには、ゲーム機のようなシミュレーターが3台設置されている。そのうち1台は6軸制御が可能な、まさにゲーム機のようなマシンだ。これで自社製品の技術や次世代カーのコンセプトを体験してもらおうという趣向だ。

シミュレーターのプログラムは「SEAMLESS」「SAFETY」「EXCITING」に分かれており、同社のドライビングモニターシステムとHUDによる次世代運転支援システムや自動運転支援、自動ブレーキシステムなどのアクティブセーフティを実装した車が、どのようなものか疑似体験できる。

シミュレーターでは、テレマティクスやITSを利用したHUDによるルートガイド、駐車場検索、自動駐車といった機能が体験できる。シートに座ると、簡単な操作説明ののち、アクセルを踏むと車が発進する。HUDでは道路情報、渋滞情報、ルートガイドの矢印などが表示される。ゲリラ豪雨の情報なども提供され、雨の中の走行では、見えにくくなった車線表示や案内標識もHUDで表示してくれる。夜間・雨天は白線が非常に見えにくいので、このアシストはありがたいかもしれない。

また、ドライバーの視点もカメラで認識しており、わき見をしていると警告してくれたり、ブレーキアシストなども体験できる。当然、6軸制御が可能な1台では、右折・左折・ブレーキ・後退などよりリアルな体験が可能だ。

各種自動運転やインフラ協調型ITSなどは、ニュースなどで情報は得られても試乗したり体験することは難しい。便利になるだろうということは理屈で理解しても、実際にどうなのか、というのは自分で経験してみないとわからないだろう。このようなシミュレーターがあるだけでも、路車間ITSで提供される情報とカーナビの違い、自動駐車や自動運転支援の理解が進むと思われる。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. ホンダ『N-VAN』一部改良、急アクセル抑制機能を装備…アウトドアスタイルの特別仕様も
  7. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  8. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  9. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  10. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
ランキングをもっと見る