【ATTT14】ナビタイムがBluetooth連携による「ミラーナビ」を開発

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ナビタイムが参考出展した「ミラーナビ」
ナビタイムが参考出展した「ミラーナビ」 全 5 枚 拡大写真

4月12日~14日の期間中に東京ビッグサイトで開催された「第5回国際自動車通信技術展」において、ナビタイムはルームミラー内に組み込んだディスプレイ上にナビ情報を映し出す「ミラーナビ」を参考出品した。発売時期や価格は未定。

ルームミラー内にディスプレイを用意し、バックモニターやアラウンドモニターとして使う例は軽乗用車を中心に広がりを見せていたが、カーナビ情報を映し出すのは初となる。映し出されるカーナビ情報は、詳細な地図情報を表示するのではなく、主として進行方向や目的地までの距離をガイドする。つまり、必要最低限の情報で目的地までをガイドすることを主眼としており、そのスタイルは矢印を使ってガイドする「ターンbyターン」方式のカーナビに近い。

ナビ情報はBluetooth接続されたスマートフォンから取得するが、この方法で詳細な案内を行うとどうしてもタイムラグは避けられない。そこで、表示する情報必要最低限に抑え、そのラグを感じさせなくしたというわけだ。ナビアプリはナビタイムの「カーナビタイムforスマートフォン」を推奨している。

このシステムについて、ナビタイムジャパン 事業開発部の佐藤耕一氏は「少ない視線移動で目的地までのおおよその情報が得られるメリットがある」と話す。使い方として考えられるのは、スマートフォンで目的地を設定し、Bluetoothで「ミラーナビ」と接続。スマートフォンをダッシュボードに設置しなくてもいいため、途中でクルマから離れてもいちいちスマートフォンを設置し直すといった手間がない。ダッシュボード上にスマートフォンを置き忘れるといった心配もなくなる。

ただ、表示をルームミラーで行うため、ルーフが高いハイト系の車両だと目線はかなり上になってしまう。佐藤氏によれば「だからこそ表示する情報は最低限にとどめ、安全に配慮した。ミラー自体はデイズなどに採用されたものと共通」と解説した。

その他、ナビタイムはコンテンツを提供した事例として「Audiコネクト」を会場内に出展。ボディカラーが真っ赤だっただけに注目度も抜群。ナビタイムが得意としてきた駐車場の満空情報や天気予報、ガソリンの価格情報などの情報が表示されると、その下には「NAVITIME」のロゴマークが表示されるなど、提供先でもナビタイムのPRが知られるよう配慮したという。なお、ナビタイムはBMWジャパンが展開する「BMWコネクテッド」のプレミアムプランにも同様コンテンツを提供している。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  2. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  3. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  4. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  5. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  6. 日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
  7. 電動アシスト自転車、24年モデルが続々ラインアップ…新型ヤマハ『PAS』のバラエティ豊かな5機種を一挙紹介
  8. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
  9. シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー
  10. トヨタ『クラウンセダン』は違う---水素を使う理由と苦労をチーフエンジニアが語る
ランキングをもっと見る