オートレースがEV化、日本初のワンメイクレース開催へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
公益財団法人「JKA」が、オートレースに使用する競技車両のEV化に向けて検討に入っていることがわかった。(画像はオートレースロゴ)
公益財団法人「JKA」が、オートレースに使用する競技車両のEV化に向けて検討に入っていることがわかった。(画像はオートレースロゴ) 全 1 枚 拡大写真

競技車両にEVバイク、オートレースが静かになる!?

公益財団法人「JKA」が、オートレースに使用する競技車両のEV化に向けて検討に入っていることがわかった。

現在のオートレースの競技車両は、スズキとオートレース関連団体が共同開発した排気量600cc・500ccのエンジン「SEAR」(セア)を使うことが、競技規則で決まっている。

JKAの新たな検討は、エンジンに変わって、競技車両にモーターを使うことを検討するもので、日本初のEVマシンによるワンメイク・レースが実現することになる。

JKAは事業計画書の中で競技車両に搭載するモーターを、「早急に研究開発する必要がある」と位置付け、昨年2月にはJKA内部に「EV型競争車開発検討プロジェクトチーム」が設置された。チームには、JKAの職員のほか、選手会、関連団体、学識経験者が参加する。

EV化の検討について「騒音問題などもあり、周辺地域の理解を深めるためにも必要な未来型の開発研究」(同業務部)と、話す。

市販されているEVバイクは、排気量50cc相当のスクータータイプだ。レースに耐える高出力で耐久性の高いマシンは、国内では市販どころかレースさえ行われていない。

公営競技の収益の一部は、関連する産業への振興に使われているが、そもそもは競技車両の技術開発を通じて、産業技術力の底上げに役立ってきた経緯がある。いわば、二輪レースのEV化に、オートレースが先鞭をつけた形になる。

「JKA」は公営競技の振興団体で、競輪とオートレースの実施方法の制定、選手の出場あっせんや養成・訓練を行っている団体。毎日新聞代表取締役を務めた石黒克巳氏が会長を務めている。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. ホンダが新型EVの『e:NP2』を中国で発売…北京モーターショー2024にも展示
ランキングをもっと見る