【新聞ウォッチ】“消費増税ショック”…7月の乗用車国内生産、11か月ぶりマイナス

モータースポーツ/エンタメ 出版物
トヨタ堤工場(資料画像)
トヨタ堤工場(資料画像) 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2014年8月29日付

●動き出す燃料電池車、普及へ長期戦、五輪をショールームに(読売・3面)

●シャープとパイオニア資本提携を解消(読売・10面)

●フレア改良で低燃費、マツダ(読売・10面)

●MRJ日航32機購入、受注累計400機採算メド(読売・11面)

●ホンダ課税処分75億円取り消し、東京地裁(朝日・37面)

●国内自動車生産2.2%減、先月11か月ぶり、消費増税が影響(毎日・7面)

●クモ巣作る恐れ、スズキリコール、米など2万3000台(毎日・7面)

●クルマぐるーり、複数カメラワンモニターに、ルネサス(産経・11面)

●社説、車部品カルテル、甘えはもう許されない(東京・5面)

●概算要求101兆円台、来年度予算(日経・3面)

ひとくちコメント

消費増税の影響が国内での乗用車の生産活動にも及んできた。トヨタ自動車など大手自動車メーカー8社が7月の生産・販売・輸出台数を発表したが、海外生産は、前年同月比7.7%増の132万8883台に対し、国内生産は、2.2%減の84万2430台となり、2013年8月以来、11か月ぶりにマイナスになった。

このうち、国内生産が大幅に落ち込んだのは、日産自動車が22.5%減、ダイハツ工業が15.2%減で、日産は国内販売が10.3%減と不振だったのに加え、主力車種の多目的スポーツ車(SUV)『ローグ』の生産を昨年10月に米国へ移管した影響も大きい。ダイハツは駆け込み需要の受注残が解消したほか、消費増税後の軽自動車の販売が伸び悩んで国内販売は16%減となったことが響いているようだ。

きょうの各紙も「車の国内生産2.2%減、7月11か月ぶりマイナス」(日経)などの見出しで報じている。

ただ、国内生産でも新車販売が好調なホンダは27.9%増、富士重工業16.2%増と堅調だった。もっとも、ホンダの輸出は74.1%の大幅減で、その台数はわずか2754台。8社の中ではダイハツの714台に次いで2番目に少なく、この台数では円安のメリットも軽微である。

最近の円安傾向でもホンダの株価は下落していることからも、もはや「輸出関連株」とは呼べなくなってきたようだ。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
ランキングをもっと見る