東京メトロ、銀座線下町エリアのデザイン決定…2019年までにリニューアル

鉄道 企業動向
銀座線下町エリアのデザインがこのほど決定。今年から2019年にかけて7駅のリニューアルを順次実施する。画像はリニューアル後の上野駅改札口(浅草方)のイメージ。
銀座線下町エリアのデザインがこのほど決定。今年から2019年にかけて7駅のリニューアルを順次実施する。画像はリニューアル後の上野駅改札口(浅草方)のイメージ。 全 16 枚 拡大写真

東京地下鉄(東京メトロ)はこのほど、銀座線の浅草~神田間(下町エリア)7駅の新しいデザインが決まったと発表した。今年から順次工事に着手し、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までにリニューアルを完了する。

東京メトロでは、銀座線の開業90周年(2017年)や東京オリンピックを機に、銀座線全駅のリニューアルを進めることを計画している。同社は2012年12月からデザインコンペを実施し、リニューアルのアイディアを公募している。

東京メトロによると、下町エリアの全体コンセプトは「土地の記憶~親しみと愛着が増すほっこり感」。1927年、東洋初の地下鉄として現在の銀座線浅草~上野間が開業したことから「下町エリアの貴重な歴史を活かし、当時の雰囲気から親しみを感じられるエリア」と位置づけた。

7駅のデザインは、コンペ入賞作品のアイディアや利用者へのヒアリング調査などに基づき基本方針を整理。「下町エリアとしての地域性・特徴をデザインで表現することで統一感を持たせ、『“まち”の地下1階』として“まち”の近さやつながりが感じられるような空間づくり」を行った。

各駅のデザインコンセプトは、浅草駅が「祭りの街」、田原町駅が「道具の街」、稲荷町駅が「佇む街並み」、上野駅が「美術館のある街」、上野広小路駅が「上品な横丁」、末広町駅が「電気の街」、神田駅が「昭和のオフィス街」。いずれの駅も開業当時の構造物などをデザインの中に取り入れるほか、「下町の『懐かしさ』」を演出するという。

リニューアル工事は各駅ごとに順次実施され、2017年に上野・田原町・神田各駅、2018年に稲荷町・末広町各駅、2019年に浅草・上野広小路各駅で完了する予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. ホンダ『N-VAN』一部改良、急アクセル抑制機能を装備…アウトドアスタイルの特別仕様も
  7. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  8. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  9. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  10. レスポンスが春割キャンペーンを開催中、「レスポンス ビジネス」法人プランが無料…4月1日~5月31日
ランキングをもっと見る