スカート下にアダプター? 東京メトロ日比谷線13000系担当者に一問一答

鉄道 企業動向
現行の03系(向かって左)と13000系
現行の03系(向かって左)と13000系 全 11 枚 拡大写真

1964年の東京五輪にあわせるように開業した地下鉄日比谷線。そこへ3000系、03系に次ぐ新車 13000系が2016年度中に走りだす。8月末、千住車両基地で、この電車の担当者に素朴な疑問をぶつけてみた。

--- 18mから20mへ、ずいぶん大きくなった感じがする。13000系が3ナンバー車、03系がコンパクトカーに見える。

「車体幅は03系とまったく変わってないのに、大きく見える。高さもそんなに変わってない。でもその2mの差は車内に入ると実感する。たった2mで、これだけ大きくなるんか、と」

--- あれ? 03系の連結器と、13000系の連結器のかたちが違う。

「03系は東急線との相互直通の名残で、自動連結器が付いている。13000系からは密着連結器でいこうと。これはまだ協議中だけど、今後は密着連結器に統一するという流れ」

--- 緊急時とか、けん引してもらう相手が自動連結器の場合はどうする?

「実はね、ほら、前面スカートの右下に箱が見えるでしょ。あそこに自動連結器のアダプターが付いている」

--- 03系と13000系で運用は分けたりする?

「いまのところ分けず、どのスジでも入れる。新旧共通の運用。ただ、『次は8両』『次は7両』といった駅の案内アナウンスなどを更新する作業などがある」

--- 車体が大きくなったぶん、軌道にも手を加えた?

「急カーブやホームの一部で工事を行った。すでに日比谷線内で13000系の試運転も行っていて、ちゃんと通れるようになっている。ほら、見て。車庫の線路も一部で剥がされているでしょ。これも13000系対応にあわせて」

--- 44本、すべて製造は近畿車輛で?

「いまのところその予定。機器類やモジュールによっては違いが出てくるかもしれないけど、組み立て、製造は近畿車輛で」

外装、車内を見て回って印象的だったのは、“ピアノブラック”に似た黒を随所に取り入れている点。“顔面”のブラックはルーフ部まで延び、車内の3画面ディスプレイの縁や、エアコン吹き出し口付近にもブラックが施されている。最近の新型車にはない“クールさ”かも。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 40アルファードの静粛性が一変!調音施工で快適性が飛躍的に向上
  2. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  3. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  4. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】アイデアの詰まった使い勝手はまさに「ニッポンの国民車」だ…中村孝仁
  5. レゴ ブロック初心者再び! セナが愛用した「マクラーレン MP4/4」を組み立ててみたら感激した
  6. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  7. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  8. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  9. [15秒でわかる]トヨタ『4ランナー』新型…オフロード仕様のTRDプロを設定
  10. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る