【マツダ CX-5 試乗】街乗りメインなら、ガソリン車が絶対オススメな理由…岩貞るみこ

試乗記 国産車
マツダ CX-5 SKYACTIV-G 25S(2.5リットルガソリン)
マツダ CX-5 SKYACTIV-G 25S(2.5リットルガソリン) 全 16 枚 拡大写真

乗りやすい! 走り始めて5分もたたず感情を支配したのはこの感覚だ。というか、アクセルを踏んだ1秒目から、その感覚のスイッチは入っていた。

アクセルペダルを数センチ踏んだだけで、すっと前に進む。ロスタイム・ゼロ。ボディの大きさや重さを感じる隙も与えず、乗り手の期待した速さ感覚で加速しはじめる。一秒のこの気持ちよさは、軽い感動ですらある。

『CX-5』の用途や車格からいって、本来ならエンジンはディーゼルが押しのはずだ。トルクがあるわ、ワンタンクで走れる距離は長いわ。でも、この最初の一秒を知ってしまうと、ガソリンに乗らなきゃもったいないとすら思ってしまう。

さらに乗りやすさを増幅させるのは、「G-ベクタリング・コントロール」だ。すでに、『アクセラ』などにも採用されているこのシステム。要するに、ふらつきをおさえ、クルマの重心を低く感じさせる魔法のシステム。それが、CX-5のように背の高いクルマだと、やばいくらい効いてくる。

背の高いクルマはどうしても重心が高く、ドライバーのアタマの位置がコーナーなどで左右にふられやすい。でも、それがないうえ、実際にふらつかないからハンドル操作も少なく、つまり、めっちゃめちゃ楽なのである。

おそらく、運転が上手でコーナーの先までを瞬時に読み取り、一回でぴたっとハンドルの動かす角度を決められる人には、さほど影響がないかもしれない。でも、私のように、コーナーの途中でちょいちょい小刻みに切り足すようなへたっぴには、まさに魔法のシステム。ものすごく楽にするーっとコーナーをこなせるのである。

ガソリンエンジンのシャキッと動く感じと、このG-ベクタリング。高速を走るには、2.5リットルのパワーが心地よかったけれど、2リットルでも十分、同じ感覚が味わえる。というか、エンジン自体が軽い分、コーナーへの突っ込みがスムーズにできる。しかもガソリンにはディーゼルにない、スポーツモードもついているし。街乗りがメインという人には、ぜったいガソリンがおススメである。

■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家
イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。主にコンパクトカーを中心に取材するほか、最近は ノンフィクション作家として子供たちに命の尊さを伝える活動を行っている。レスポンスでは、アラフィー女性ユーザー視点でのインプレを執筆。

《岩貞るみこ》

岩貞るみこ

岩貞るみこ|モータージャーナリスト/作家 イタリア在住経験があり、グローバルなユーザー視点から行政に対し積極的に発言を行っている。レスポンスでは、女性ユーザーの本音で語るインプレを執筆するほか、コラム『岩貞るみこの人道車医』を連載中。著書に「ハチ公物語」「しっぽをなくしたイルカ」「命をつなげ!ドクターヘリ」ほか多数。最新刊は「法律がわかる!桃太郎こども裁判」(すべて講談社)。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  5. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
  6. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  7. EVは自宅充電と電気料金プラン選びが大切! 竹岡圭がユアスタンドに聞く、“楽しくお得なEVライフ”のコツPR
  8. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  9. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  10. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る