井原慶子率いる女性チーム、スーパー耐久へ「初参戦で優勝をめざす」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
井原慶子監督が率いる女性チーム「LOVE DRIVE RACING」
井原慶子監督が率いる女性チーム「LOVE DRIVE RACING」 全 12 枚 拡大写真

看護師、弁護士、大学生、エンジニア、タレント…。さまざまな「別の顔」を持つ女性たちのチーム「LOVE DRIVE RACING」が、スーパー耐久レースに挑む。総監督は、2012~2014年に女性ドライバー世界最高成績をおさめた井原慶子。「初参戦で優勝をめざす」という。

関崎祐美子(31歳)、岩岡万梨恵(23)、小松寛子(41)、北平絵奈美(22)、山本絵里子(42)が駆るマシンはマツダ『ロードスター』(ND)、エントリークラスはST-5、メンテナンスはR&D SPORTが担当する。4月1日の開幕戦は、岩岡、北平、小松がドライブする。

自動車産業やモータースポーツ分野で女性の活躍を推進する Woman in Motorsport Project に、2年間で18歳から68歳までの女性600人の応募があり、そこから40人が育成ドライバーとして選抜された。彼女たちは、座学や実地での訓練を重ね、2016年にレースデビュー。延べ12人が各レースで優勝を果たし、68人が入賞。こうした体験を経て、自動車メーカーや自動車関連企業に就職した選手もいた。

28日の発表会見で井原監督は、「クルマがちゃんと残っていれば、シリーズフル参戦する予定。勝つためにR&Dにメンテナンスを頼んでいる。あとは女性ドライバーががんばるのみ。監督としても、彼女たちが安全に結果を出せるところを示していきたい。もちろん、チャンピオンを目指す」と伝え、独自のトレーニング手法についてこう語った。

「10年、20年とレースの現場で活躍するドライバーたちを、彼女たちは半年のトレーニングで追い越してしまった。その最大の要因は、IoTの活用。スマホやPCででクルマを常時見ながら、Gの状況、交感神経・副交感神経の動きを見ながら、リアルタイムで計測。東京大学といっしょに研究をすすめ、声を分析してアドバイスしたりもする。リアルタイムで、『タイヤ半分外側を走るんだよ』『深呼吸するんだよ』と教えたりもする。こうしたリアルタイムなトレーニングで、これまで何十年も積んで鍛えてきたことを、半年でクリアできるようになってきた」

また、この会見に登壇できなかった猪爪杏奈(21)と、山本についてこうコメントした。

「猪爪は、MT車の運転免許をとってすぐ、表彰台にあがってしまった女性。彼女はことし、電気自動車のレースでシリーズチャンピオンを取りたいと話していた。アジアナンバーワン弁護士に輝いた山本は、働き方改革を自ら実行する女性。生きていくなかで、趣味も仕事もどんなところでも楽しんでいけるという女性のロールモデルになっている。彼女はスーパー耐久に参戦することが目標で、その第2回に参戦する予定。いま、弁護士活動のなかで必死に練習している」。

FIA Woman in Motorsport アジア代表委員でJAF Woman in Motorsport アンバサダーの井原監督は、彼女たちを率いるリーダーとして、「このなかから世界一を出せると確信している」と自信をみせる。

「私自身は、長年かけて世界最高峰までたどりついた。彼女たちは、IoTを活かして、早い段階からトレーニングを積んで、結果を出している。クルマを走らせて、下りからデータを解析して、といった作業が、こうしたコミュニケーションツールによってがらっと変わった。アメリカ出張中に岡山でトレーニングする彼女たちにリアルタイムで指導したこともある。彼女たちは運動神経がいい。素直な性格が、クルマの運転を上達させるうえで重要なポイント。彼女たちから、世界一が出るはず」。

◆発表会に登壇した女性ドライバーたちのコメント

ホン・ミンウェイ(30)[TOYOTA GAZOO Racing ラリーに参戦]…台湾出身、筑波大学在学中。台湾は、日本と比べてクルマの環境が悪くて、「レーサーになりたい」「ラリーやりたい」と思ったけど、どうやった実現できるかと考えていた。日本に来たから、4輪の道を探した。

古本舞桜(20)[TOYOTA GAZOO Racing ラリーに参戦]…広島大学教育学部在学中。コ・ドライバーとして参戦する。ミンウェイがベストの走りができるよう努力する。18歳で免許をとって、走りに興味がわいてジムカーナを始めた。大学の自動車部に入って、ダートトライアルに挑戦もした。レースをやってみたいと思って、2期生として合格した。それまではレースをしたこともなくて、ジムカーナの環境とはぜんぜん違うと思った。

北平絵奈美(22)…カートの全国大会で優勝経験があるので、負けん気の強さで優勝目指す。コミュニケーションが大事だと実感している。なかなかカートのクセが治らず、頑固な性格が抜けない。井原監督に怒られることもある。4輪では、素直になることを意識したい。

辻田慈(43)…小学4年生から10年ぐらいカートに載っていた。就活とともにクルマからいったん離れ、2年前の募集を見て4輪の世界へ飛び込んだ。筑波サーキットのオフィシャルを仕事にしているので、そこで得た知識や機転を効かせたレースを展開したい。レースの練習などにも車載カメラをつけて、井原監督のアドバイスを実践したことで、スキルアップにつながった。

小松寛子(41)…普段はカーナビのソフトウェアを開発している。頭脳を活かしたクレバーな走りで貢献したい。大学時代にクルマが好きになり、一時期はドリフトも。その後、クルマ仲間がロードスターパーティーレースを始め、自分も興味をいだき、レースに参戦するようになった。

岡村英莉(34)…普段は芸能活動を仕事にしている。納豆が大好きで、納豆早食い世界大会で4位になった。その粘り強い走りでがんばりたい。二十歳を超えてからカートにチャレンジして、「カートだけじゃ…」と思ったときに、この4輪に応募。MT車運転免許をとって、10年ほどの運転していないブランクがあるけど、がんばる。

岩岡万梨恵(23)…小学生から器械体操をしていて、いま小学生に教えている。大学時代にレーサーになりたいという夢がめばえ、大学をやめてモータースポーツの学校に編入した。表彰台と優勝を目指し走りきる。表彰台に登れたら、そこでバク転したい。トレーニングでは、日々の行動面から教えてもらっている。コミュニケーションなどはレースでは重要と感じている。

関崎祐美子(31)[全日本EVレースにBMW『i3』で参戦]…病院の集中治療室で看護師をしている。きょうも深夜の緊急手術を終えてこの発表会場にきた。大学生のころからF1をテレビで見て、モータースポーツやスーパーカーに興味を持ち始めた。6年前から全日本ジムカーナ選手権に参戦していた。ことしはロードスターのレースとスーパー耐久レースに出たい。

加藤沙也香(20)[全日本EVレースにBMW『i3』で参戦]…10歳からカートをやっていた。小学校の社会科見学でスバルに行ってクルマに興味を持った。そのころ、両親といっしょに鈴鹿サーキットに行ってSUPER GTを観戦。わたしもレーシングドライバーになろうと思った。トヨタ『86』でフジグリーンカップに出た。工業高校の機会科出身で、鋳造や旋盤を動かし、いまは大学の外国語学部で英語を学んでいる。

井原監督は最後に「国内では、マツダが最初に賛同してくれて、メーカーや団体の枠を超えて協力の輪が広がっている。昨年は延べ80人の女性がこのプロジェクトからレースで入賞。自動車産業への就職者も輩出した。今後も女性の参画機会を継続させ、クルマ文化の醸成につながるよう努めていきたい」とコメントした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  4. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
  5. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  6. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  7. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  8. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  9. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  10. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
ランキングをもっと見る