進むJR東海のペーパーレス化…新幹線の線路設備管理もタブレットで 2018年4月から

鉄道 企業動向
新幹線の線路設備管理に導入するタブレット端末の作業イメージ。修繕工事用の図面作成では、端末に調査結果を直接入力することで、自動的に図面が作成・表示される。
新幹線の線路設備管理に導入するタブレット端末の作業イメージ。修繕工事用の図面作成では、端末に調査結果を直接入力することで、自動的に図面が作成・表示される。 全 1 枚 拡大写真

JR東海は12月20日、約16億円をかけて新幹線の線路設備管理にタブレット端末を導入することを明らかにした。導入時期は2018年4月を予定している。

JR東海では、レールや枕木の材料などに関する情報や、その検査結果を「新幹線保線管理システム」で管理し、新幹線の安全安定輸送や乗り心地の向上に役立てているが、このシステムにタブレット端末を導入することで、定期検査や修繕工事用調査で計測したデータを直接入力することが可能となり、システムへの入力作業を簡素化できるようになる。

また、入力データの共通項目を一括管理できるようになることから、「帳票間のデータ転記・確認作業の削減」も実現。持ち出せるデータ量も増加するため、新幹線電気軌道試験車での測定データも確認できるようになるという。副次的には、夜間の保線作業時に、端末のバックライトによりデータの視認性が向上するメリットもある。

このほか、手作業で行なってきた線路設備の修繕工事に必要な各種図面作成を、端末に入力したデータから自動的に作成することができるようになるため、紙の消費量を削減できるという。

各現場でペーパーレス化を推進しているJR東海では、今年11月から在来線の運転にもタブレット端末を導入しており、2019年4月には新幹線車両の検査にも導入する予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
ランキングをもっと見る