日産やコンチネンタルなど、日本初となるセルラーV2Xの実証実験を実施へ

自動車 テクノロジー ネット
コンチネンタルのセルラーV2Xの実証実験(参考画像)
コンチネンタルのセルラーV2Xの実証実験(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

日産自動車、コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン、エリクソン、NTTドコモ、沖電気工業、クアルコムは、日本初となるセルラーV2X(車車間・路車間通信)の実証実験を2018年から開始すると発表した。

実証実験では、5GHz帯を用いたセルラーV2Xの直接通信技術の通信距離、信頼性、低遅延特性を評価する。LTE-Advanced(LTE-A)ネットワークと通信を相互補完する効果も確認する。

実証実験は、国際標準化団体の3GPP(3rdジェネレーション・パートナーシップ・プロジェクト)のRelease 14として規定された直接通信技術を使って車両とあらゆるものをつなぐ高信頼・低遅延の通信技術セルラーV2Xを評価するもの。

セルラーV2Xは、車両に搭載されたミリ波レーダーやレーザースキャナー、カメラシステムなどのセンサー技術を補完するもので、広い通信範囲やクラウド通信を利用、車両の通信能力の向上を図るもの。

実証実験で得られた知見を用いてエコシステムの構築や関連する企業・団体への働きかけを行う。3GPPにおける標準化活動を通じて第5世代通信方式(5G)をはじめとするセルラー通信技術を用いて、新たなグローバルスタンダードの構築にも寄与していく。

実証実験では車車間通信、車両と交通インフラの通信、車両と歩行者の通信にはセルラーV2Xの直接通信技術を使って、車両とネットワークの間の通信にはLTE-Aネットワークを使って実験を行うことを検討している。

コンチネンタルは、クアルコムのC-V2Xチップセットを搭載した「クアルコム C-V2X Reference Design」を用いて、実証実験用のコネクテッドカーシステムを日産車両に構築する。日産は、セルラーV2X技術を評価するための指標を含むテストシナリオの構築、V2Xのユースケースを選定する。

沖電気は、ITS関連インフラ導入実績を踏まえ各種アプリケーションの適用可能性を検証する。エリクソンは、直接通信技術とLTE-Aのネットワーク技術を融合したV2Nユースケースを検討する。ドコモは、LTE-Aネットワークと車両とネットワークの間の通信アプリケーションを提供し、通信を用いた様々な車両安全のユースケースの実現に向けた、直接通信とネットワークとの間で、通信を相互補完する関係を実証する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  2. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  7. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  8. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  9. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  10. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
ランキングをもっと見る