最新DIATONEデモカーのサウンドをチェック Part. 1…トヨタ プリウス

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
DIATONEデモカー「トヨタ・プリウス」
DIATONEデモカー「トヨタ・プリウス」 全 5 枚 拡大写真

2月10日から3日間にわたって開催された『大阪オートメッセ2018』(会場:インテックス大阪)にて、最新の『DIATONE・メーカーデモカー』のサウンドを計2台、確認してきた。これから2回にわたり、そのリポートを詳細にお伝えしていく。

それぞれのコンセプト、搭載システム、サウンドインプレッション、さらには試聴した来場者の声までをお届けする。まず今回は、「トヨタ・プリウス」をフィーチャーする。

■ハイエンドシステムを聴いたときのように、リアルな音像が目の前に浮かび上がった…。

最初に、「トヨタ・プリウス」に搭載されているシステムから紹介しよう。当車のユニット構成は至ってシンプルだ。ズバリ、"ナビを換えただけ"である。『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ300PREMI』+純正スピーカーというシステムレイアウト、というわけだ。

ケーブルに関しても、純正オーディオの配線のままだ。『NR-MZ300PREMI』に付属している「高純度銅7Nケーブル採用電源・スピーカーハーネス」は使われているが、これに接続するのは純正の配線だ。つまりこの「プリウス」で行われたオーディオ取り付け作業は、センタークラスターパネル内に収まっていた純正ナビを外し、そこに『NR-MZ300PREMI』を入れ換えたのみだ。ほかには何も行われていない。

それだけで、音はどのよう変わるのだろうか。結果から先にお伝えしよう。音の質感が至って滑らかで、耳当たりが実に心地良かった。そして驚かされたのはサウンドステージの立体感だ。

デモ音源のイントロが流れ始めたその瞬間、各楽器がそれぞれの立ち位置に浮かび上がった。そしてイントロが終わるとボーカリストがすっと目の前に現れた。

ハイエンドカーオーディオシステムが搭載されたクルマの音を聴くと、このような立体感を感じ取ることができる。しかし「トヨタ・プリウス」では、ナビが『DIATONE SOUND.NAVI』に変わっているだけだ。スピーカーが純正のままでも音の質感が上がり、さらにはこのような再現性を発揮できる理由は何なのだろうか。

■『DIATONE SOUND.NAVI』は音の情報量が多い。その結果…。

理由は主に2つある。1つ目は「音の情報量が多いから」だ。『DIATONE SOUND.NAVI』はそもそも情報量が多かったのだがそれが『NR-MZ300PREMI』となり、パーツの選択、回路、銅箔パターンが見直され、さらには新技術が採用され、その利点が伸長した。結果、音の解像度が高く、音がきめ細やかになり、そして音源に含まれている情報をより多く引き出すことが可能となった。

もちろん、市販スピーカーと比べて純正スピーカーの能力は劣っている。悲しいかな純正スピーカーでは、送られてくる情報をロスする比率が高くなる。しかしながらそうであっても、『DIATONE SOUND.NAVI』を使えば確実に、より多くの情報を車内に放出できる。音の情報量が上がれば、質感もリアリティも上がっていくのだ。

そして2つ目の理由は「ハイエンドシステムと同じようにスピーカーを制御できるから」。『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ300PREMI』には高度なチューニング機能が搭載されている。そしてその中に1つ、「DIATONE」だけが可能としている特別な機能がある。それがあるために、純正のままの配線、そして純正のままのシステムレイアウトであっても、サウンドを詳細にコントロールできるのだ。その機能の名前は、"マルチウェイ・タイムアライメント"だ。

"タイムアライメント"というのは、音を発するタイミングを制御する機能である。カーオーディオではリスニングポジションが左右のどちらかに片寄っている。さらには、トゥイーターとミッドウーファーの取り付け位置が離れていることが多い。しかしながら"タイムアライメント"を運用し、近くにあるスピーカーの音を発するタイミングに遅延をかければ、すべてのスピーカーから等距離の場所にいるかのような状況を作り出せる。

■『DIATONE SOUND.NAVI』では、 純正配線のままでも、トゥイーターとミッドウーファーを個別にコントール可能。

ただし、すべてのスピーカーの音を個別に操るためには、音楽信号をあらかじめ帯域分割し、個別に取り扱わなくてはならない。スピーカーユニットと同じ数のパワーアンプのchが必要となり、そこから各スピーカーへ個別に配線を引く必要がある。しかしながら、純正スピーカーの配線は、トゥイーターの配線とミッドウーファーの配線が共通だ。ナビから出力される時点ではケーブルは左右で1本ずつ。であるので、トゥイーターとミッドウーファーを個別に制御するのは不可能だ。

ところが「DIATONE」の"マルチウェイ・タイムアライメント"では、『DIATONE SOUND.NAVI』内部でトゥイーター用の信号とミッドウーファー用の信号を個別に制御した後に、それを同一配線で伝送することが可能だ。

つまり、システムを複雑化させずとも(純正配線のままでも)トゥイーターとミッドウーファーを詳細にコントロールできる。結果、"ナビを換えただけ"で音が良くなる、というわけなのだ。

一旦話を整理しておこう。『DIATONE SOUND.NAVI』は「音の質が高い」、そして「コントロール機能が優秀」、これらが効いて、純正スピーカーのままでも音を良くすることができるのだ。

とはいえ、聴く耳が変われば感じ方が変わることもあるのかもしれない…。それを確かめるべく、当デモカーの音を聴いた来場者の方々に感想を聞いてみた。

最初に、クルマいじり全般を趣味としているという方(50代男性)のコメントを紹介する。この方は、「スピーカー交換もDIYで行っている」とのことで、現在は約3万円の市販スピーカーを愛用しているという。

「自分のクルマよりも音が良くてびっくりしました。スピーカーを換えてあっても、ナビが違うと負けてしまうんですね(笑)。あと、DVDソフトのデモも聴いたのですが、そのサラウンドサウンドのリアルさにも驚かされました。凄い製品ですよね」

実は「トヨタ・プリウス」では、DVD5.1chのデモも行われていた。『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ300PREMI』では、センター、フロント左右、リアサラウンド左右、そしてサブウーファーという計“5.1ch”に音声信号が分けられて収録されている“5.1chソフト”を、フロント+リアの4chで、またはフロントの2chだけでも臨場感高く再生できる。「プリウス」では、DVD5.1chサラウンドソースに効果を付加する機能「DIATONE SURROUND」を使い、360度全方向からの包み込まれるようなサラウンド再生も体験できる。

■「音が良いナビがあることを、初めて知りました。愛車の音とは、全然違う…」

続いては、『DIATONE SOUND.NAVI』の初代モデルである『NR-MZ60』(2012年発売)を現在も愛用中(スピーカーは純正のまま)という方(40代男性)の話を紹介する。

「『大阪オートメッセ』には毎年来ています。『DIATONE』ブースにも必ず寄って『DIATONE SOUND.NAVI』の最新モデルの音を確認します。毎回、音の進化を実感しますが、今度のモデルの進化幅は、これまで以上に大きいように感じました。

『NR-MZ60』でも良い音は聴けているんですが、そろそろ新しいモデルに換えたい気持ちは持っています。画面もキレイになっていますし。後はタイミングですね。何かきっかけを探しているところなんです(笑)」

最後に、『DIATONE SOUND.NAVI』ユーザーの友人に連れられてブースを訪れ、予備知識なしでデモカーに乗り込んだという方(30代女性)のコメントを紹介しよう。

「音が良いナビがあることを、初めて知りました。自分のクルマで聴いている音とは、全然違いましたね。歌手のブレスまで聴き取れるんですよ。目の前で歌っているかのようでした。音楽が目の前から迫ってくる、というような聴こえ方でした。

高級なスピーカーが付いているのかと思ったら、純正スピーカーのままだと言うし…。正直、欲しくなりました。ドライブと音楽はセットだと思っています。それが良い音で聴けたら、絶対に楽しくなるでしょうね」

愛車の音をもっと良くしたいと考えたなら、まずは"ナビを換えてみる"というアプローチは大いにアリだ。興味があれば、三菱電機Webサイト『CLUB DIATONE』内の"直近の試聴会情報"等をチェックしていただきたい。そこではこの「トヨタ・プリウス」の出動情報や、その他のデモカーの情報も確認できる。そして身近で『DIATONE SOUND.NAVI』の音を聴ける機会を発見したなら、それをお見逃し(お聴き逃し)なきように。

最新『DIATONE・デモカー』のサウンドをチェック! Part.1 「トヨタ・プリウス」編

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  2. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  5. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  6. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  7. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  8. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  9. マットブラックのカスタムハイエース、限定20台で発売決定
  10. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
ランキングをもっと見る