トヨタ、直営販売子会社4社を融合へ 都心の地域別課題に取り組む「東京ReBORN」を推進

自動車 ビジネス 企業動向
融合前後の組織イメージ
融合前後の組織イメージ 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、100%子会社のトヨタ東京販売ホールディングス(TSH)と、TSH100%子会社である東京トヨタ自動車、東京トヨペット、トヨタ東京カローラ、ネッツトヨタ東京の4社を「融合」し、2019年4月1日に新会社(社名未定)を設立すると発表した。

今回の融合は、トヨタが2016年より開始した「J-ReBORN計画」に基づくもの。J-ReBORN計画では、従来の「チャネル軸」から「地域軸」主体へと体制・働き方を見直すことで、各地域での顧客・行政・他企業との連携強化や、新たなモビリティサービス提供を進めている。都心は公共交通機関が発達し、クルマの「保有」から「利活用」へのシフトが進みつつあり、また輸入車シェアが高いプレミアム市場の激戦区。一方、郊外は引き続きクルマを保有したカーライフが中心であるなど、東京の中でも地域によって様々なクルマの使い方がある。トヨタでは、今回の融合により、東京ならではの地域課題に取り組む「東京ReBORN」を推進するための体制作りを検討していく。

具体的には、新会社はトヨタ事業を統括するトヨタ本部、レクサス事業を統括するレクサス本部他で構成。トヨタ事業4チャネルはトヨタ本部内カンパニーとして当面は維持する。また、現状は販売会社で別経営のレクサス事業を、新会社ではレクサス本部に集約し、効率的な店舗展開・リソーセス集中等により、プレミアム市場でのシェア拡大を図る。

トヨタ国内販売事業本部長の佐藤康彦専務役員は新会社について、「全国最大のマーケットであり、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、お客様ニーズの変化が日本で最初に起こると想定している“東京"において、この『東京ReBORN』で直営店が全国の先頭に立ってチャレンジしていく。最新のIT技術をフル活用した新しいお店づくり、全チャネルのクルマを扱う共同店舗、シェアリングサービスの開始、高齢者が嬉しいモビリティサービス、法人のお客様に喜ばれる新サービスなど、それぞれの地域課題に即した『町いちばんのお店づくり』を目指したい」と抱負を語っている。

またトヨタは、2018年9月頃に、TSH100%子会社のトヨタ西東京カローラを、ネッツトヨタ多摩へ譲渡することも発表。西東京カローラを地場企業に譲渡することで、その地域に密着したサービスを提供する。
自動車業界で働く女性は少ない! その中で働く女性を紹介する連載企画「ホイール系女子」(仮)スタ…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
ランキングをもっと見る