305km/hで移動する自動車に無線データ伝送を成功 5G

自動車 テクノロジー ネット
超高速5G無線データ伝送実験のシステム構成
超高速5G無線データ伝送実験のシステム構成 全 4 枚 拡大写真

NTTドコモは、NEC、NTTと28GHz帯の周波数において第5世代移動通信方式(5G)を用いて305km/hで移動する自動車に搭載した5G移動局と、実験コースに設置した5G基地局との間で無線データ伝送に世界で初めて成功した。NTTドコモが23日、発表した。

実験では、ドコモ5Gオープンパートナープログラムの参加企業のうち、ソニービジネスソリューションと、カーレーシングチーム「DOCOMO TEAM DANDELION RACING」を運営するダンディライアンが協力した。

実験は高速鉄道などの超高速移動環境における5Gサービスの提供を想定した自動車走行による実験として、4月8日に日本自動車研究所(JARI)のテストコースで実施した。

305km/hで移動する自動車に搭載した5G移動局と、実験コースに設置した5G基地局との間で無線データ伝送に成功したほか、世界で初めて290km/hで移動する5G移動局が通信中の5G基地局間ハンドオーバーにも成功した。さらに、上り伝送では200km/hで移動する5G移動局から4K映像の無線ライブ中継に世界で初めて成功した。

今回の実験で利用した28GHz帯周波数は、電波の減衰が大きいため、電波が遠くまで届きづらく、直進性が強いという特徴がある。このため、5G基地局と5G移動局の両方に、電波の放射エリアを特定方向へ集中させるビームフォーミング機能と、5G移動局の動きに合わせて電波の放射方向を制御するビーム追従機能を搭載した上で、これらを最適化し、より早い移動速度における5G無線通信回線の設定と5G無線データ伝送の高速化を実現した。

超高速実験用自動車
また、5G無線通信回線を維持したまま接続先を瞬時に切り替える通信中基地局間ハンドオーバー機能を適用することで、より広いエリアに超高速移動する5G移動局と5G基地局の間の5G無線通信を実現した。

超高速移動する自動車からのリアルな車窓映像を5G基地局へ送るため、4K・120フレーム/秒の高精細で高フレームレート(4Kハイフレームレート)の映像符号化方式を用いて無線ライブ中継を実現したとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 40アルファードの静粛性が一変!調音施工で快適性が飛躍的に向上
  2. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  3. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  4. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】アイデアの詰まった使い勝手はまさに「ニッポンの国民車」だ…中村孝仁
  5. レゴ ブロック初心者再び! セナが愛用した「マクラーレン MP4/4」を組み立ててみたら感激した
  6. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  7. [15秒でわかる]トヨタ『4ランナー』新型…オフロード仕様のTRDプロを設定
  8. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  9. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  10. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
ランキングをもっと見る