【スバル フォレスター 新型試乗】成熟SUVには2つの味が用意された…鈴木ケンイチ

試乗記 国産車
スバル・フォレスター新型
スバル・フォレスター新型 全 12 枚 拡大写真

新しくなった『フォレスター』の走りをひと言でいえば“成熟”だ。新世代のSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)の採用によって、フォレスターの走りは確実に進化していた。

しかし、同じように新世代のSGPを採用した『インプレッサ』と比べると、そのジャンプアップの幅は小さい。逆にいえばインプレッサの進化の度合いが大きすぎたのだ。また、旧型のフォレスターが年次改良などで、コツコツと進化し続けたのも、進化の度合いを小さく感じさせる理由のひとつだろう。

しかし、比較試乗をすれば新型フォレスターの進化は誰もがハッキリと感じることができるだろう。路面の凹凸を上手にいなすフラットな乗り心地や静粛性の良さは、さすが新型! といったところ。また、コーナに向かってブレーキング~ターンイン~立ち上がりという流れの中で、クルマの動きが自然なことにも感心する。ブレーキはよりタイトになっているし、ハンドルの切り始めから自然にクルマが動き出す。クルマ全体の動きはマイルドである。優しい乗り味だ。大切な家族や友人を載せて、ゆったりとした気分で移動する。そんな大人を感じさせるクルマになっていた。軽快感や、ワインディングを飛ばすのであれば、旧型モデルの方が勝るだろう。しかし、フォレスターはSUVである。新型のように成熟した大人の走りが似合うと思う。

そうした土台の進化の上に、今回は2つの走り味が用意された。2.5リットルのガソリンエンジンと2リットル+モーターの「e-BOXER」のハイブリッドだ。用意された2つのパワートレインによって、走りのキャラクターもハッキリと違うものとなっていたのだ。

まず、アメリカ市場では主力モデルとなるのが、2.5リットルの直噴水平対向エンジンを搭載したモデル。こちらはアクセルを踏み込むほどに、伸びやかに、そしてスムーズにパワーが引き出される。ステアリングの手ごたえも重めで、高速道路のロングドライブで真価を発揮することだろう。いつまでも走り続けたくなるような気持ちよさがあった。

一方のハイブリッドは、加速の最初の一歩が明らかに力強い。ステアリング操作も軽く、街中やワインディングをキビキビと走るのに向いている。また、負荷の小さいところでは、エンジンが停止するEV走行が可能だ。燃費性能というよりも、一瞬の加速の切れの良さと、EV走行が魅力となっている。

スバル フォレスター アドバンス

基本性能をしっかりと進化させつつ、キャラクターを成熟した大人のSUVとした。さらにガソリンとハイブリッドという2つの走り味を用意した新型フォレスター。なかなかの力作であった。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

鈴木ケンイチ AJAJ会員
「見えにくい、エンジニアリングやコンセプト、魅力などを、分かりやすく説明する」のがモットー。最近は新技術や環境関係に注目。年間3~4回の海外モーターショー取材を実施。レース経験あり。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  4. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  5. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「F1」から全4問!
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  8. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
  9. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  10. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
ランキングをもっと見る